プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年07月31日

社長の仕事



田舞社長ののお話は、いつ聞いても、迫力があります。

そして、深いです。

今回は、以下の事を学びました。

社長の仕事

1、志をもつこと
2、人を育てること
3、業績をあげること。
4、自分を向上させること。

そして、これらを成し得るには

◆博学(ひろく、学ぶ)
◆篤志(熱く、志す)
◆切問(切に、問う)→自分を見つめる
◆近思(現実から離れず、足元もしっかり見つめる)

自分は、社長失格だと思いました。

それだけに、次の言葉が私に勇気を与えてくれました。

「最初から、立派な人間はいない。
立派になりたいと心に刻み
立派になるために日々努力し、.
その努力を積み重ねて立派な人間になる。」


しっかりと自分を見つめ

今の自分でいいところはどこなのか?

今の自分にかけているところは何なのか?

今の仕事のやり方でいいのか?



何がしたいのか?

何をするべきなのか?

何のためにするのか?

いつまでにするのか?

どうやって行うのか?

を深く考え、決断して

そして、行動していきたいと思います。

  
Posted by どんこい at 21:28Comments(1)教育 学び

2010年07月31日

高い志を持つ。

同窓会&勉強会では、お二方の共に学んだ同士の経営発表がありました。

お一人目がマエダハウジングの前田社長




お二人目がエコリングの桑田社長


詳しい内容は、ここでは、書けませんが、

お二人とも、この時代にとても素晴らしい業績を作られています。

そして、共に学んでから5年の月日が経過しますが、

私と比べ、この5年間でとても成長されています。

同じ時に、同じ様に学んだのですが

その後の生き方や仕事の仕方でこんなにも差がつくのかと

反省するばかりです。

やはり、いつも高い目標を持ち続け

そして、学び続け

考え続け

変革しつづける。

そんな人、そんな会社は、

こんな時代でも、立派な業績を作られています。


お二人の発表を聞き、反省と

そして、刺激を頂き

自分を奮い立たせることができました。

次の記事では

田舞代表のお話です。



  
Posted by どんこい at 20:03Comments(0)教育 学び

2010年07月31日

いい考えは、いい環境で生まれる。

木曜日の箕面です。

箕面駅から、目的の加古川山荘までは、

タクシーを使うか、歩くしかありません。

2kmほどなので、歩くことにしました。


途中には、こんな所や


こんな鳥や



音羽山荘と言うところでは、お洒落な人力車が置いてありました。





また、野口英世像もありました。


そして、終点は箕面の滝です。


時間がなかったので、ゆっくり見られませんでしたが、


こういう環境にいると


心が静かになります。


穏やかで素直な気持ちになれます。


何か考え事をしたり

何かを決断しなければならない時


こんな所に来て

考える方が

いいアイデアが浮かびます。


「いい環境がいい人間を育てる」

といいます。


自分の職場ももっともっといい環境にしなければいけないと

思いました。

「ひとつ拾えば、ひとつきれいになる。」

イエローハットの鍵山秀三郎さんの言葉です。


まずは、目の前のごみや汚れから美しくしていきたいと思います。
  
Posted by どんこい at 18:26Comments(0)癒し

2010年07月30日

山ごもり


箕面の滝です。

マイナスイオンがいっぱいでとても気持ちよかったです。


今日の朝に行ってきました。

といっても、観光ではありません。

昔参加させて頂いた研修の同窓会です。

8ヶ月間共にした仲間なので、久しぶりに会うと

話が盛り上がります。

そして、話の内容は

みんな経営の事や

お互いの業界の話です。

また、2名の仲間の経営発表や

田舞代表講師の特別講和もありました。



また、次のブログで所感を書きたいと思います。  
Posted by どんこい at 21:47Comments(0)教育 学び

2010年07月29日

スタッフへの手紙

みなさん、おはようございます!

本日は、研修中の同窓会という私の勝手でお休みを頂きますが、よろしくお願いします。
ただ、同窓会と言っても、研修会社が主催するものなので、勉強もしてまいります。
明日からの経営に役に立つようにしっかりと学んできます。

さて、ここ何日かお客様のクレームが多いので、そこで私が学んだ事と
今日の注意事項をお伝えします。


日々変化する経済情勢の中で、

お客様の大切さ、お金の価値の重みを感じない店(人)に明日はない!!

みなさんもそうであるように、今お金を稼ぐのがとても難しい時代です。その大切なお金を使いに来て頂いています。
付き出し一つ、ドリンク1杯、たとえ80円の串揚げ1本の注文であっても、それには、お客様が汗水を流して苦労したお金を頂いているのです。そしてそれにより私たちは、お給料を頂いているのです。

我々は、10円の重みを知らなければいけません。

「全ての方に笑顔になって頂く。」
わが社の経営理念であり、目的です。
そして、その為に
『美味しさづくり』『人づくり』
これが我々に与えられたミッションです。
料理や飲み物やその他サービスを提供するのは、
目的を達成する為の道具であり目的ではありません。
近々ミーティングをしようと思っていますので
詳しくは、その時にお伝えしますが
みなさん、一度考えてみてください。
◆『美味しい』と喜んで頂けるためには
何をしなければならないでしょうか?
◆お客様に楽しい時間を過ごして頂くために
我々ができることはなんでしょうか?
また、そのレベルにも
普通に満足、大変満足、感動!!などいろんなレベルがあります。

その中で、今日のポイントを具体的にお伝えします。

今日は、3500円のコース料理と飲み放題のご注文のお客様がいらっしゃいます。合計一人様5,000円です。
5,000円以上の価値を提供しましょう!!

ポイント1、お出迎え~最初2~3杯のドリンクと
3品(サラダ、お造り、鱧鍋)の提供するまでの印象がその日楽しめるかどうかの7割を決定付ける。
ここが勝負ですよ!!
この間は、キッチン、ホールスタッフがコミュニケーションを最大にして、全スタッフが意識を集中して、最善のタイミングで提供する。通常二杯目のドリンクは別にして、5分以内に提供できれば合格です。

想像してみてください。
「乾杯!」と言った後は、すぐに食べたいでしょ?
何にも食べるものがないと、お客様は楽しくないでしょ?
かといって、並べておくなんていうのは、ダメですよ。
料理が不味くなります。料理は、作り立てが一番美味くて、美しいのです。

そして、飲み放題の時は、お金の事を気にせず飲めますから、2杯目、3杯目のおかわりが早いです。
ここの対応が遅いと、お客様は不満足を感じます。
ポイント2、その後の料理の提供時間は、宴会によって異なりますから、しっかりお客様の食べるスピードを見ておきましょう。
最初に幹事様に「お食事が中心ですか?お酒を召し上がる方が多いですか?」と聞いておいて、少し探りをいれておくのもいいかもしれませんね。
そして、その情報は、速やかにキッチンさんに伝えておいてください。調理場からお客様の様子は見えません。
逆にホールさんからの報告がなければ、キッチンさんからも聞いてあげるか自分の眼で確かめてください。
先程も書きましたが、
「料理は、作りたてが一番美味くて、美しいのです」
早く出しすぎて、温かい料理が冷めてしまっては、不味くなります。

かと言って遅すぎると、満腹中枢が刺激され、食べる気が失せます。

我々は、お金を頂く以上プロ集団なので、
最高のタイミングで提供してあげましょう!


ポイント3 追加注文
コースで注文の場合でも追加注文がある場合があります。お寿司とデザート以外の料理が出きったときに、お客様にお声をかけてあげましょう!
 おすすめメニューを出すなら、このタイミングです。
 キッチンさんは、この時に追加注文があることも想定して、他のテーブルのオーダーをこなしていきましょう。

ポイント4 〆のお寿司とデザートのタイミング。
食事が中心なら、お寿司は他のお料理と同じ感覚で出しましょう。
また、お酒があまり進まなくなり、ウーロン茶などの注文が増えてきた時も、〆を出すタイミングです。
デザートも、お酒を飲む宴会なのか、そうでないかによって変わってきます。
お酒中心の時は、飲み放題のラストの注文を出し終わった後ぐらいが目安です。
お食事中心の時は、飲み放題のラストを聞く直前ぐらいに出しましょう。
いずれにしても、通常は、2時間が目安です。


その他のポイント 
● 次の料理が運びやすいように、空いたお皿は、出来るだけ速やかにお下げしましょう。
● 灰皿交換やお食事なら最後のお茶やお絞りも忘れずに!
● ○○さんの最初の挨拶お願いします。
● 人数が最初に全員揃わない時の対応もしっかりと!ホールさんだけでなくキッチンさんも、気にしてあげてください。

以上が、今日の予約のお客様の簡単なポイントです。
でも、お客様のニーズはいつも違います。それを感じ、具体的にそれを対応するのは、皆さん一人ひとりです。
僕の書いたことは、一般的な場合です。

最初にもお伝えしたとおり、
料理や飲み物を提供するのは
お客様に美味しいものを食べてもらって、
楽しんでもらう為の道具です。
目的は、お客様の笑顔をつくることです。

お客様は、みんな同じ。お客様はいつも同じという勘違いをして、毎日同じルーチンワークだけをしているとお店は、廃れていきます。
(効率化のために、ルーチンワークも必要です)
お客様のニーズ、ウォンツに応えていかなければ、発展はありません。
今の時代は、下りのエレベーターの上を歩いているようです。
何の成長もないことは、下りのエレベーターで止まっているのと同じで
どんどん後退していきます。

昨日の日経MJ新聞に次のような記事がありました。
◆ワタミでは、主力ブランドを「和民」から客単価が250円ほど低い「わたみん家」に移しています。
◆十六堂では、少し前までブームだった「もつ鍋」専門店や中箱の居酒屋を
「牛タン」専門店にシフトしています。


お客様が喜んで頂き、
「ありがとう!美味しかったよ!楽しかったよ!また来るよ!」と
言ってもらえば、僕は、疲れも吹き飛びます。
その日の夜は、ゆっくりと眠れます。

でも、先日のようなことがあると、何日も気になります。
本当に、自分の勝手で申し訳ありませんが

よろしくお願いします。
  
Posted by どんこい at 14:10Comments(0)私のメモ

2010年07月28日

火山噴火!

昨日の続きです。

会計を済まして、お帰りになられたお客様が

レシートを持って

「これ、おかしいんとちゃうんか?」

と戻ってこられました。

確かに間違っていました。

「申し訳ありません。すぐに返金・・・・」

「おまえんとこは、そんな詐欺みたいな商売するんかぁ」

「いえ、そんなつもりでは、本当に申し訳あり・・・」

「わしらはな、苦労して稼いだお金でここに楽しみにきてるんやで

それが、おまんとこの店のせいで台無しや」


本当にその通りです。

僕は、いつもそれを実現したくてお店をやっています。

でも、現実は、自分の理想とは、全く逆になってしまっています。

原因は、表示されている価格とレジシステムの中の価格が違ったことと

最初にお出しする付き出しの個数が違ったことによって

お客様よりお金を頂戴しすぎていました。

理想だけを掲げていてもダメです。

理想をかなえる為には、

全てプロとしての仕事ができる集団をつくらなければなりません。

その為には、

○商品づくり

○人づくり

○システムづくり

などを構築し、さらには

それらがきっちりと機能しているかの

チェック機能がなければいけません。

今回は、このチェック機能がもれていた為

結果として、プロとしての仕事が出来ずに

お客様にとんでもない迷惑をかけてしまいました。

「自分たちがプロであるという自覚と責任そしてをもち、そしてそれに必要なスキルを身につける」

ことを課題として、今日からまた頑張ります。

まもなく10周年を迎えます。

お客様に本当に祝って頂けるお店になれるようがんばります。

  
Posted by どんこい at 20:19Comments(0)

2010年07月28日

最高やね!

以前紹介したEVENのメンバーが家族そろってきてくれました。

みんな、いい笑顔でしょ。こんな笑顔が見たくてやっています。


 そして、おすすめした

 「ノドグロ」やクチミ鯛のお造りを
 
 「うまい!」って言って、食べて頂きました。

たとえお世辞であっても、そんな風に言ってもらえると

テンションがあがります。


他にも、ノドグロやクチミ鯛は、

美味いっていって頂きました。

やっぱり、この辰が浜の魚は、

お客様を喜ばせてくれる

とってもいい武器です。


しかし、そんな武器を持ちながらも

また、失態が・・・・


なんで、こんなに続くのだろうかと思うほど

失態が続きます。

その内容と気づきは、

次のブログで・・・・  
Posted by どんこい at 05:23Comments(3)お店の様子

2010年07月27日

ノドグロ(赤むつ)

今日は、高級魚といわれる「赤むつ」



喉が黒い所から別名「ノドグロ」とも言われます。



そして、こちらも赤いかとイカの中でもこちらも高級。



そして、最近では、そうでもないらしいですが、
昔は、幻の魚といわれた、クチミ鯛


今日は、魚で勝負です。
  
Posted by どんこい at 16:28Comments(0)

2010年07月27日

言われて気づいても遅い

昨日の、ブログの続きです。

最近、会社のパソコンが1台壊れて

自宅からノートPC持ち込んでいるので

更新頻度が落ちてしまってる(>.<)

昨日のブログでは、

日曜日の営業は応援スタッフが来てくれて

人数もそろい、

他店でやっている人ばかりだから

と多寡をくくっていた僕。

接客も上手く、手際よく動いてくれている。


何の問題もないと思っていました。


でも、実際は、小さいミスが連発していました。

オーダーの遅れ、ドリンク忘れやテーブル番号間違い・・・etc

1回なら許されるミスも同じテーブルで2度、3度となると

お客様もだんだん不機嫌に!

そして、とうとうその怒りは


僕に!


「どんこいさん、今日はどないなってんの?」

「実は、カクカクシカシカで・・・・」

「それやったら、それで店長であるどんこいさんが

玄関や着席時に説明するべきとちゃうか!!」

とまたまたお叱りを受けました。

さらに、お客様はこう続けられました

「もし、そうやと知ってたら、

『じゃーちょっと手伝おうか?』

っていう気にもなるのに」と

本当に多くのお客様に

いろんな意味で支えられています。

しかし

そんな、お客様に甘えることなく

しっかりと出来るように頑張ります。


9月12日は

「1夜限りのビアガーデン」です


みなさんお待ちしております。

  
Posted by どんこい at 15:00Comments(0)お店の様子

2010年07月26日

特殊工作部隊 Aren

特殊工作部隊 arenちゃん

昨日のホールスタッフは、入店して1週間のarenちゃんと

そして、臨時の応援スタッフ2名というスタッフ。

でも、この1週間のarenちゃんの仕事ぶりと

そして、臨時の応援スタッフも普段は他店で働いてる方なので

僕は、それほど心配していませんでした。

でも、arenちゃんは、しっかりと色んな事を想定して

自宅で考えていてくれてました。

当店の仕組みで、慣れないと出来ないのは

下のハンディターミナルという機械。

操作に慣れると非常に効率的なのですが

使えないと

お店が機能しないという欠点があります。




そこで、arenちゃんが考えてくれたのがこれ↓



まず、店内の見取り図を書き、

そして、各テーブルごとのメモ用紙をつくる。


これだと、初めての人でも

テーブル番号がわかり、

そして、

予めテーブルの番号が紙に書いてあるので

お客様から声がかかったら

直感的にそこのメモをとればいいという優れもの。


ほんまに、すごい方がスタッフに来てくれました。


それに引き換え

僕は・・・・


そんな彼女の頑張りとは

裏腹に


またまた


大失態を・・・・


内容は、次のブログで




  
Posted by どんこい at 14:33Comments(0)お店の様子

2010年07月25日

美人親子



写真のお客様も、

もう開店当初から10年のお付き合い

になります。

今はお客様として来ていただいていますが

以前はスタッフとして来ていただいてた時期もあります。


そして、ここ2ヶ月ぐらいは

週1回ぐらいのペースでご来店頂いています。


長くお付き合いをさせて頂いていると


ついつい、言葉遣いや接客が

友達感覚になって

お客様であるということを忘れそうになります。


色んなお客様に支えられて

この店があるということを

忘れずに

頑張ります。




  
Posted by どんこい at 22:01Comments(0)お店の様子

2010年07月25日

ピンチはチャンス

今日は、予約が3組もあるのに

ホールスタッフ 0名に!


これは、どうしても無理!

新人のかんちゃんにお願いして

出勤してもらうことに

さらに、お友達にもきてもらえないかをお願いしとところ

すぐに手配してくれました。

そして、僕のお友達も来てくれることになりました。

なんとか、ホールは、

新人1名とお手伝い2名の合計3名に!

こういうピンチの時に人は考え、成長します。

浜から帰ると、さっそく

かんちゃんが・・・・

後ほど、紹介します。

今日の浜の魚は、鯛、鱧、鯵、鯖を仕入れました。




今日は、僕も頭と体をフル回転で頑張ろう!  
Posted by どんこい at 16:55Comments(0)お店の様子

2010年07月24日

便利なもの!



CDからituneに取り込んだり

ItuneライブラリからIpodに曲をいれるのは、簡単。

でも、Ipodの曲をItuneに入れるのは、ちょっとややこしい。

ええもん見つけました。

これだと、Ipodをつなぐだけ。

友達のIpodからも自由に取り込めます。

ダウンロードは、こちら


  
Posted by どんこい at 20:13Comments(0)私のメモ

2010年07月24日

やっちまった!

昨日、営業が終了し、

帰ろうと思うと


ない。

車の鍵がない。

でも、これはいつもの事

私の悪い癖は、

あっちこっちにすぐ

いろんなものを置いてしまいます。

もちろん、置いた場所は、覚えていません。


「あー、どこ置いたんやろう????」

ところが、今日はいつもと違う!


10分

20分

30分

1時間
探しても


ない!!!

お腹も減ってきた~。

家の鍵も一緒!

車の鍵も、家の鍵もスペアは、家の中。

万時休す!

あきらめて

お店の食材をあさり

晩御飯食べて、お店で寝ました。


朝起きて、もう一回探したけど、やっぱりないicon15icon15

管理会社に持ってきてもらうことにしました。


去年もこの時期、松源で財布忘れてきたし・・・

言い訳になるけど

そんな時は、いつも頭がすっきりしていない時ばかり。

この癖直らんわ~

誰か、治し方教えて~


  
Posted by どんこい at 12:51Comments(0)私のメモ

2010年07月23日

いい日やなぁ



写真のケーキは、昨日ご夫婦でいらした、奥様がお誕生日だったので

ツッチーが作ってくれました。

今日は、和歌山西年金事務所というところに用事があって行きました。

僕は、和歌山市役所の周辺かと思い、車を走らせていたました。

和歌浦あたりで、一応ナビを設定しようと思い、

車を停めて、設定すると

なんと、そこから30mの所。

住所は、関戸でした。

ラッキーでした。

それから、今日は退職したバイトの子が

用事があって来てくれました。

めっちゃ笑顔で来てくれて癒されたなぁ。


それから、オークワに買い物に行く途中

横断歩道を渡ろうとすると

いっつもこの辺の人は、

止まらないんやけど


(ちなみに、道交法では
横断歩道を渡ろうとする歩行者が
いる場合、車は止まらないといけないはず)

サングラスかけたいかつそうな兄ちゃんが

止まってくれて

手で、「どうぞ!」と渡らせてくれた。

これまた、ラッキー。

さらに・・・・

そのお兄ちゃん

僕の友達だった(笑)

それで、まためちゃ笑顔で話しかけてくれて

これまた、嬉しかったなぁ。


今日は、ついてるかも。

この勢いで、お店もたくさんのお客様の笑顔で

あふれるといいなぁ!



  
Posted by どんこい at 16:09Comments(1)私のメモ

2010年07月23日

どうやったかなぁ?

先程の続きです。

友達が京都からくるというので

地元辰が浜のとれたてのお刺身を食べてもらいたくて

鱧、鯛、鯖、太刀魚を夕方仕入

I君に綺麗に盛ってもらいました。



そして、串揚げ10本盛り合わせをツッチーがつくってくれました。



そのほかにも最近、人気のラーメンサラダ



これまた、人気のサツマスティック蜂蜜バター

鳥からさっぱりマヨネーズ


そして、定番の焼き鳥などで

当店の自慢料理でおもてなしをいたしました。


いつも、精一杯やっているつもりですが

京都からわざわざ友達が来ると

なると、一段と気合が入りました。


  
Posted by どんこい at 01:17Comments(0)お店の様子

2010年07月22日

京都から

今日は、京都から

おともだちのちょんまるさん

白浜へ行った帰りに来てくれました。



4年ぶりの再会です。

でも、ブログやメールを通じて

コミュニケーションをとっているので

なんか、久しぶりって感じが僕は

しなかったなぁ。


会っていなくても、繋がっているってすごい!

と改めて、このブログをやっていてよかったです。




おみやげで頂いた、「かど焼き」という

どら焼き美味しかった!

お出した料理の一部は、次のブログで・・・
お土産で頂いた、


  
Posted by どんこい at 22:10Comments(2)お店の様子

2010年07月22日

なめろう



なめろうとは、房総半島沿岸部周辺などに伝わる郷土料理です。

昨日スーパーの特売で買った、アジのお造りは、身がぐにゅぐにゅだったので

なめろうにしました。

本当は、なめろうも新鮮なお魚で作りますが、

それぐらいしか思いつかなかったので、「なめろう」にしました。

「なめろう」とは、青魚を味噌、酒、季節の薬味野菜、しょうがと一緒に

細かく、粘り気が出るぐらいまでに、たたく料理です。

粘り気がでるので、最後にお皿にひっついているのと

それから、お皿をなめるぐらい美味しいということで

「お皿をなめる」→なめろうというのが語源らしいです。

昨日は


1、鯵を塩水で洗い、殺菌する。
(普通は、この工程はいりません。)

2、しょうがを荒い目にすりおろす。

3、お刺身の中に入っていた、大葉を細かくきる。

4、紅たての代わりに、漬物を刻む。

5、細かく切った鯵としょうが、小口切りにしたネギ、漬物、大葉を

味噌と醤油を入れて、タタキの要領で、包丁でたたく。


こんな感じで作りました。

添えてあった、大根のケンを台にして

お皿に盛りなおしました。

ちなみに、お刺身は199円でした。


なめろうは、ごはんに乗せても

お茶漬けにしてもおいしいです。


それ以外にも

オーブンやフライパンで焼く

さんが焼きという料理もあります。








  
Posted by どんこい at 14:10Comments(0)料理

2010年07月22日

作りすぎた(・Θ・;)アセアセ…



晩ごはん、作りすぎてしまいました(・Θ・;)アセアセ…

でも、

これも、全部スーパーの特売品で半額のばっかり!

これでも、〆て650円です。

一番手を加えたのが

アジのお造り!

刺身では、食べる気がしなかったので

なめろうにしました。

作り方は、次の記事で!  
Posted by どんこい at 00:01Comments(1)ごはん

2010年07月21日

豪華な昼食



今日は、ちょっとブログネタ切れです。

今日の昼食豪華でしょう?

でも、実は、これ全部

スーパーの特売品!

〆て550円。

お皿に盛りなおすと、ちょっとリッチな気分ik_20

晩御飯も、特売品を買ってきました。

今度は、ちょっとだけ調理が必要です。

10周年イベントの販促物を作って

一段落したら

食べようと思っています。

できたら、またUPします。

さーぁ、パソコンに集中!  
Posted by どんこい at 20:58Comments(0)ごはん