プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年08月22日

書を楽しむ!

今月も、愛読書のひとつ、「月刊 理念と経営」が届きました。



最近、ゆっくりと読書をしていなかったので、

今日は、「龍馬伝」を見た後

読書を楽しみたいと思います。

今月の表紙には

◆不便と思ったら、必ず、そこにはアイデアがある。
◆市場が求めているのなら、挑戦してみる価値はある。
◆時代の先を読んで動けば、必ずチャンスにあたる
◆”少数精鋭”実現には、それぞれが「その道のプロ」になる必要がある
そして
◆現代に生き生きと甦る、龍馬の遺した10の言葉

どれも、楽しみです。

明日には、いくつか内容を少し紹介させて頂きます。

  
Posted by どんこい at 21:15Comments(1)理念と経営

2010年06月24日

『空気が違う』


 今日、届いた 月刊誌 「理念と経営」

 に、社内の整理・整頓・清掃を

 徹底した結果、業績を伸ばした

 会社の事例が載っていました。

 単に整理・整頓や清掃などを
 
 行き届かせる仕組みづくりと同時に

 「会社は、人間が運用し、人間の

 心が、決定している。だから、

 大事なのは、人間で、素直で真面目な

 心をもった社員を育成しなければ、

 どんなに立派な設備をつくり、システム

 をつくっても、機能しない」と気づき、

 人間の品質を向上させようと

 率先垂範をして、社長さん 自ら
 
 一人で"床磨き”を実践されたそうです。

 「床は、雑巾で磨くときれいになりますが、

 同時に、心の荒みもなくなって、

 非常に素直になってきます。
   
 そして、それは商品にも反映されます。」

 今では、全従業員さんが朝、必ず床磨きをされるそうです。



私の店でも、不思議な事があります。

私は、出勤すると

トイレ掃除、玄関の掃除そして

お座敷の畳を掃除しています。

最初は、畳は掃除機をかけていただけなんですが

スタッフの白い靴下が黒くなるのを見て

雑巾がけを始めました。

その日の時間や汚れ具合によって

掃除機をかけたり、雑巾がけをしていたのですが、

雑巾がけを丁寧に行った日は、

売上が目標どおりにいくような気がして

最近では、毎日雑巾がけをするようになりました。


でも、最近毎日やっていると

「そんなに汚れていないしなぁ」

とマンネリ化してきたのですが


『「空気が違う」と言われるぐらいほど磨きたい』

この言葉に、まだまだ磨き足りないと

また、明日からの掃除に気合が入りました。



   
Posted by どんこい at 21:01Comments(0)理念と経営

2008年10月01日

10月のテーマと目標




10月のやるべきこと

自分自身の仕事・・・

①グランドメニューの更新
②冬の宴会用パンフレットの作成
③新人教育(ホールスタッフ)用のビデオを作る。

お客様に対して・・・
 ①顧客満足度のUP
 ②誕生日のハガキを送付

スタッフに対して・・・
 ①ミーティング又は、個人面談を行い、スタッフの声を聞き、全員経営を行う。
 
自分の個人の目標
 ①疎遠に対して、おハガキか手紙を書く。
 ②本を2冊を読む。

  




  
Posted by どんこい at 18:30Comments(0)理念と経営

2008年09月02日

今、夢を



こんな時代だからこそ、みんなで夢を共有し、目標を達成しよう!

オリンピックの個人競技も素晴らしかったですが、やはり団体戦での勝った時、負けた時の姿は、ひときわ感動します。

それまで共に努力を積み重ねてきた姿が想像できます。


この、この言葉をみて、

西田 敏行さん主演の「陽はまた昇る」を思い出します。

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
世界のフォーマットになったVHS-VTRの開発秘話や、ベータ=VHS戦争の裏側に迫った実話を基に全ての企業を実名で登場させ、ドキュメントタッチに描いた企業ドラマ。リストラによりビデオ事業部に異動させられた開発技師たちが一発逆転を夢見て奮闘する。

涙!涙!でした。

そして、VHSとベータ戦争の裏にはこんな秘話があったなんて、勉強になりました。

  
Posted by どんこい at 09:28Comments(0)理念と経営

2007年10月21日

愉快に働く十カ条


月刊誌「理念と経営」10月号に、「愉快に働く十カ条」というのが、ありましたので、紹介しますicon01

「愉快に働く十カ条」 "日本の製紙王" 藤原 銀次郎


第一条 仕事を自分のものにせよ
第二条 仕事を自分の学問にせよ
第三条 仕事を自分の趣味にせよ
第四条 卒業証書は無いと思え
第五条 月給の額を忘れよ
第六条 仕事に使われて人に使われるな
第七条 時々必ず大息を抜け
第八条 先輩の言行に学べ
第九条 新しい発明発見に努めよ
第十条 仕事の報酬は仕事である


今月号は、この中の第一条の項目について、解説してありましたが、その中で、わかりやすく面白い事が書いてありました。

【愉快に働く実践項目】
1.元気な声を出す事を心がける
2.相手より先に挨拶する
3.夜更かしをせず規則正しい生活習慣を身につける
4.約束は必ず守る
5.毎日一度は鏡に向かって笑顔の練習をする


楽しく仕事をする=楽しく生きるってことにつながるはずです。

どれも、とても基本的な事ですねface02

これを、もっともっと、極められるように頑張ろうik_01
  
Posted by どんこい at 09:00Comments(0)理念と経営

2007年09月14日

世界一うまいみかんジュース

先週の5日か6日ぐらいに、先日講演でお世話になったボクデンさんに、友人がやっているみかんジュースをお送りするために、早和果樹園さんにお邪魔しました。






この会社は、いくつかの農家の方が、集まって作られた会社で、社長(友人のお父さん)の想いをお伺いしました。
農家は、気候によって、収穫が左右され、安定しない職業で、またみかんは、苗木から育てて、みかんが獲れるまでに7年間かかるそうです。
そして、愛情をかけて、【おいしい】みかんをつくっても、大きさや、傷などによって市場に出ないこともあるそうです。
有田のみかんは、残したい。しかしこんな職業に息子たちを継がせるのも、可哀そうだ。何か将来に夢がもてる安定した職業にしたいということと、市場に出ないおいしいみかんをなんとか食べてもらいたいと考えて会社にしたそうです。


なぜ、このみかんジュースがおいしいのか?

①まず、みかんの生産からこだわっている。
②その中でも、特に糖度が一定の基準をみたしたおいしいみかんを使っている。
③チョッパーパルパー方式という皮を手で剥いて、中の袋から絞り、裏ごしをしている大量生産では、真似のできない製法を採用している。
④完全無添加で、水も砂糖も一切使わない、100%みかんだけを絞ったジュースであること。

という風にお聞きしました。
(詳しくは、ホームページを見てください。)

最近では、あの有名なザ・ペニンシュラ東京にも、納入されているようです。

「味いちジュレ」というゼリーも他にはないおいしさです。

後世のこと、息子さんたちのこと、そしておいしいみかんを食べてもらいたいという理念が、いい会社をつくられているんだなぁということを学ばせて頂きました。

やはり、理念は大切ですね!  
Posted by どんこい at 07:39Comments(3)理念と経営