プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年02月28日

新しい旅立ち

昨日をもって、調理場のI君とバイトのYちゃんが新しい職場に旅立ちました。

I君は誰よりも早く出社し、誰よりも勤勉に働く方でした。

Yちゃんは、いつも笑顔を絶やさない元気な子でした。

どちらの方も、お店にとって、とても大切な人で

とても貢献して頂きました。

ありがとうございました。

この後も、3月になると、さらに1名旅立ちます。

4月からは、また新しい体制で臨んでいきます。

よろしく、お願いします。  
Posted by どんこい at 05:01Comments(0)お店の様子

2011年02月27日

イケイケなのは・・・

昨日の問題の答えです。



答えは、C社です。

営業CFでは、100の増加ですが、それの4倍の資金調達をして、投資しています。

企業が永続的に繁栄するためには投資することは大切です。

また、ピータートラッカーも利益は、未来の投資資金だと言っています。

しかし、これは、右肩上がりの場合です。

また、先日も書いたように決算はその日の内容だけを書いています。

では、仮に営業利益が同じで、投資をしなかったときに、翌期はどのようなCFになるのか計算してみましょう。

まず、投資しないので、投資CFは0です。

しかし、財務CFは、400を金利3%で5年返済の条件で借り入れ調達したとしたら、

400÷5=80となり、

財務CFは、-80となります。

一方、営業CFには、金利負担が単純計算で、400×0.03=12になります。

実際は、元本が減っていくので、元本均等払いだとすると約11になり

営業CFは100-11=89となり

総CFは、89-80=9となります。

今期と比較すると、-91の総CFです。

つまり、新たな投資において、91以上の営業CFが生まれて初めて成功といえるのです。


では、同じように、今期-100だったD社をみてみましょう!
営業CF 308 投資CF 0 財務CF -200 総CF 108

今期も引き続き、借入金の返済が続いた場合です。
(したがって、今期残額が0になっていたらさらに200の+になります。)



ポイントは、

◆営業CF以下の投資であること

◆財務CFで200の返済をしているので、今期は金利負担がへること。

つまり、もし今回の投資が失敗に終わっても、2年で投資したキャッシュは取り戻せます。

以上です。

仮定の話ですので、数字の誤差やその実情により違いははありますが、


上記の数字を見る限り、

C社は、過剰投資とも言えるギャンブル的な投資だとも取れます。

それに比べて、D社は、比較的安全な投資であると思われます。

上記の内容は、僕が本を参考に勝手に書いたものですが

他の社についても、どういう経営状態が予想されるかが

本には書いていますので、興味のある方は、是非本をお買い求めください。









まず、翼期は
  
Posted by どんこい at 23:57Comments(0)お店の様子

2011年02月26日

ちゃんとの倒産・・・

(株)ちゃんとは、2月10日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けた。

負債は2010年2月末時点で約36億1100万円。

確か、1号店は、心斎橋だったと思う。

めっちゃ元気な居酒屋で、注目の居酒屋で

その後、業績を伸ばし、グローバルダイニングの長谷川耕三氏と並ぶ

カリスマ経営者になった。店舗数も3業態36店舗となった。

グローバルダイニングもちゃんとも僕の憧れであり、目標であった。

しかし、倒産とは・・・

大きくなればなるほど、伸びるときも早いが落ちるのも早いものである。

そして、店舗拡大を急激に行ってきた会社の経営者ほど

イケイケで守りの策をとれないものであるのかもしれない。

現に昨年の2010年度も新規店舗を四店舗開店させている。







 
 昨日、紹介した本にちょっとしたクイズがあったので紹介します。








営業CFとは、営業キャッシュフローで、営業で得られたキャッシュの増減
投資CFとは、新しい機械の購入や新しい店舗などの投資や逆に売却によるキャッシュの増減
財務CFとは、銀行からの借り入れや返済、株式の増資や社債の発行などによるキャッシュの増減
総CFとは、上記3つの合計です。


この中で、もっとも経営状態がいい会社と悪い会社というのが本の問題でしたが

ここでは、イケイケの会社はどれか当ててみましょう。
(ちなみに、僕は、本の問題は正解でした。ちょっと自慢)



答えは、明日のブログで発表します。

※上記の内容は、あくまで僕の推測で、(株)ちゃんとやその社長 岡田 伸吾氏がどんな方であったかを
記すものではありません。








  
Posted by どんこい at 21:35Comments(0)ひとりごと

2011年02月26日

おすすめ本

3人に1人は赤字社員。派遣切り、内定取消、新卒の就職難…

次は必ず、「赤字社員切り」が始まる。


とこの本には、書かれていました。

以下、いつものように

内容を抜粋しながら、自分なりの解釈を書きます。

社員には大きく分けて4つのタイプがいる。

1、人財・・・・まさに会社にとって財であり、この本で言う財とは期待以上の利益を生む人
2、人材・・・・与えられた仕事をこなし、給料分ぐらいの利益を生む人
3、人在・・・・ただ、単に存在するだけの人、いてもいたくても関係ない。赤字を生む
4、人罪・・・・存在自体が罪、周りにも悪影響を及ぼし、こういう社員が増えると会社は間違いなく倒産。

上の4つの「ジンザイ」については

社会人の入門書や自己啓発本にもでてきますが

この本では、決算書や会計学を織り交ぜて

利益を観点に区分しています。

セルフチェックや簡単なテストもあり、

経営者も稼ぎたい社員さんや出世したい社員さんも

楽しみながら学べる本です。


また、社内の考課表や人事システムや研修などにも

応用できると思います。


この本を教材にしたセミナー開いたら

絶対面白いと思いました。



  
Posted by どんこい at 08:58Comments(0)教育 学び

2011年02月25日

経営するということは

先日の、トラットリア アリモトさんとの話で気づいたことです。

一般的にいう、経営とは、何かという定義は、様々あります。

しかし、僕の気づいたのは、そういうことではなく

経営とは、自己実現の場であると思いました。

アリモトさんの場合は、昔から料理人なので

食材にこだわり、調理法方や盛り付けを工夫し、

最高の料理を提供する。

これが、彼の経営をしている目的だと思いました。


僕は、少し違う

もちろん、美味しいものを食べてもらいたいという想いは同じですが


僕は、その仕組みを作ることの方が、重要視している気がする。


簡単にいうと、アリモトさんは、料理を作ることに重きを置き

僕は、仕組みをつくることに重きを置いている。


なぜ、僕が仕組みをつくることに重きを置いているのかは

自分でもわかりません。

そのことが、自分のどういう欲望を満たしてくれるのかも

はっきりとは、認識できません。


ただ、アリモトさんと話していて気づいたのは、

「美味しいものを食べてもらいたい」という想いは同じでも

そのプロセスが違うなぁと感じました。

そして、純粋に料理づくりを楽しめるアリモトさんが羨ましくもありました。


どちらかが、正しいということではなく、

経営とは、自分の達成したい事を実現するために行っているんだなあと

思いました。  
Posted by どんこい at 23:58Comments(0)気づき

2011年02月24日

HAPPY BIRTHDAY


昨日は、常連様 Y君の誕生日でした。

誕生日であるということは、知っていたのですが

まさか、来てくれるとは思わず、

なんにも用意していなかった。

普段なら、何かを買いにでかけるのですが

昨日は、金、土曜日並みの忙しさ。

食材も、スタッフもそれに合わせて

準備していないので、それも出来ず。

なんとなく、気まずかったので

「終わってから、どっかいこう!」

と誘ったけど、撃沈!

後悔が残る。

そして、昨日は僕にとっては


スペシャルゲストが



トラッテリア アリモトの有本夫妻。

夫妻とも僕の前の職場の同僚で

そして、友達であり、そして飲食店経営の先輩であり、イタリアン料理の師匠でもあります。

そんな、師匠から

「料理、よくなったよ!」と

お褒めの言葉を頂き、

ちょっぴり自信がつきました。

そして、料理の話の後は

友達同士としての

プライベートなお話も

楽しかったなぁ。

また、学んだこともありました

それは、次のブログで書くとして


昨日は、なかなか充実した1日でした。


  
Posted by どんこい at 20:08Comments(0)お店の様子

2011年02月22日

こんなん食べたことない!

今日は、ごはんと勉強をかねて、
山小屋さんにお邪魔しました。


まずは、鰆オオトロのあぶり造り

口の中に入れると、脂がとろける。


うまい!
それから、次は、


穴子てんぷら葱しょうゆ。



この季節は、鱧より、穴子の方がうまい。


でも、今日は、驚いたのが、これ!


もずくです!

メニューの

「ハマります!」の言葉に


注文してみると


ほんまに、ハマります。


まず、色が青い。


そして、歯ごたえが違う。


妙なヌルヌル感もなく。


感動ですわ!




具沢山の粕汁をサービスしてもらいました。




ちょうど、汁物欲しいなぁと思っていたので、


ピントがあった最高のサービス。


さすがです。
  
Posted by どんこい at 22:24Comments(0)食べ歩き

2011年02月21日

52億円当たる!!





BIGちゅうんかなぁ。

宝くじとかギャンブルみたいな事せえへんから

わからんけど、

キャリーオーバー中らしくて

1等賞金総額53億9942万6694円だそうです。

1等最高が6億円らしいから、約9人にあたるんやて。

同じ人が複数枚あたることも理論上はかのうやさかい、

54億円を手にいれることもあるんやなぁ。

まぁ、実際はないやろうけど


ちゅうか、6億当たるだけもで、まぁないわなぁ。

「なんや、串どん1週間も臨時休業やて」

そんな声が聞こえてきたら、宝くじあたったと思ってください。

従業員さん引きつれて、旅行にでもいってきます。

その間に、店の改装もしよう

掘りごたつにして、トイレもう1個増やして、

冷蔵庫も新しいのに変えようっと。

食器もええのそろえて、

店にテレビもおこうっと

ほんで、そのあとは、1ヶ月ぐらい全部タダにしまっさ。

ほんで、有田市にも寄付しようっと。

それと・・・

こうやって考えるんが、宝くじ買う楽しみなんやろうなぁ。

1枚だけ買おうかなぁ








  
Posted by どんこい at 12:08Comments(0)私のメモ

2011年02月21日

地元企業がMSNに

私が以前勤めていた会社で、今の大家さんである
トコリさんのボーリング場が
MSNのトップページに!

すごい!



有田の会社が、MSNのTOPページに素晴らしい!

常に、時代の変化を見て、自社を見て


そして、考えて考え抜いて

実行し、そして結果を出す。


それが成功している経営者であると改めて思いました。


そやけど、僕も含めて殆どの人は、あかん。

「暇や~」
「有田じゃあかん~」
「民主党やったらあかん」
「時代があかん~」

ほんまに「あかん」のは

「あかん、あかん」って言うてる

本人が一番「あかん」

みなさんポジティブシンキングでいきましょう!  
Posted by どんこい at 08:02Comments(1)教育 学び

2011年02月19日

愛されてるぅ~

バレンタインデーは済んじゃいましたけど、

チョコを持ってきてくれます。



Rちゃんから


Tさんから


Cちゃんから

義理チョコってわかっていても、

素直にうれしい!

ありがとう!


  
Posted by どんこい at 17:26Comments(0)癒し

2011年02月18日

会席コースも人気です。


(先付け)鰯緑酢和え枝豆ソース&(お凌ぎ)焼き白子にぎり


(お造り盛り合わせ)


(小鍋)和牛しゃぶしゃぶ


(洋風物)菜の花と生ハムとチーズの鳴門巻き


(揚げ物)天麩羅盛り合わせ



(強肴)炊き合わせ・鶏八幡巻き・サザエの壷焼き


(蒸し物)白身魚のけんちん蒸し


(ごはん)にぎり盛り合わせ


(汁物変わり)吸い物、じゃこの玉子締め


(デザート)メロン・苺


会席料理は、決まったコースではなくて

その都度、キッチンさんが考えてくれる料理なので

僕も食べたくなります。
  
Posted by どんこい at 23:14Comments(0)お店の様子

2011年02月17日

儲かってますか?



たまたまコンビニで見つけた、ドラッカーの本。

ドラッカーの本と言っても、ドラッカーから学んだ事を

書いた本。

主人公は、飲食店経営者で、仕事一筋な男。

元、銀行マンで、経理や数字には、強い。

仕事頑張りすぎて、奥さんと離婚。

で、今お店がうまくいかずに

オファーがあった方にお店を売る契約をしに

アメリカにいく飛行機の中で出会った老紳士に

ドラッカーの言葉を引用しながら

経営を学んでいくというストーリー。

僕なりに簡単にまとめると

1、決算書は、あてにならない。

決算書の利益と実際の儲けは違う。

2、短期的な利益は追わない。

利益は、存在しない。


もう少し、詳しく書くと

決算書の欠点は、

まず、ある一定期間の状況について書いてある。

仕入れ日や売上日を1日遅らせれば、操作できる。

在庫の量や、減価償却費や役員の報酬や短期貸借金や仮払い金などの操作でも

利益をつくることができる。

損益計算書上の利益は、実際のキャッシュの増加とは限らない。

この本では、実際のキャッシュの増加が「儲け」だと言っている。

日本でも、2000年3月よりキャッシュフロー計算書の作成が義務付けられているが

これも、必ずしも、現預金の増加と一致しているものでもない。

その日だけの数字だからである。

キャッシュフロー計算書も、作られた決算書を元につくるので

これまた、作られたものである。

そして、決算書は、過去のものであり、重要なのは

これから、先どうするかである。

今ある。資源(人、もの、金)と経営環境の中で

どうキャッシュを増やすかが、大事であるという内容だった思います。

さらに、2番目については、

会社経営は、長期にわたって存続していかないといけない。

また、業種によっては、1つの仕事が、一会計年度で完成しないものもある。


ピーター・ドラッカーは以下のように書いている。

利益は企業存続の条件であって目的ではない 『現代の経営』より

--------------------------------------------------------------------------------


 「企業とは何かを問われると、たいていの企業人が利益を得るための組織と答える。たいていの経済学者もそう答える。この答えは間違いであるだけでない。的外れである」(『現代の経営』)
 私自身、ずいぶんたくさんの経済人にお目にかかってきたが、利益のために働いているという人は一人もいなかった。
 利益を目的とする「利潤動機」なる概念が存在するから、利潤至上の反社会的な企業活動が行なわれ、健全な企業活動への反感が生まれるし、個人犯罪と企業犯罪の混同が起こる。しかしドラッカーは、心理学にさえ利潤動機などという概念が存在しないと指摘する。
 じつは、利益は企業の目的ではなく、存続の条件であり、明日もっとよい事業をするための条件なのである。しかし、条件とされるほうが、目的とされるよりもきつい。
 しかも利益は、事業における行動や意思決定の妥当性の尺度である。もちろんそれは、社会を支える税源でもある。ドラッカーは、「たとえ天使が社長になっても、利益には関心をもたざるをえない」と言う。
 「利益計画の作成は必要である。しかしそれは無意味な常套語となっている利益の極大化についての計画ではなく、利益の必要額についての計画でなければならない。その必要額は、多くの企業が実際にあげている額はもちろん、目標としている額をも大きく上回ることを知らなければならない」(『エッセンシャル版マネジメント』)


つまり、長期的にみると利益などは、存在しない。

得た利益は、未来の存続のための、必要資金である。

短期的な利益やキャッシュの増加に浮かれて

会社以外のことに使うと、会社は存続できないとかかれていたと思う。

最近で言うと

これらの決算書の欠点や、役員への不正な報酬が

㈱林原の倒産を生んだ顕著な例であると思う。

立派な製品を作り、世の中に必要とされている製品をつくる会社だけに

もったいないと感じる。











  
Posted by どんこい at 17:28Comments(0)教育 学び

2011年02月17日

才能ないなぁ

昨日は、定休日で、特に予定もなかったので、

まずは、ランニング。

膝痛と足首の痛みが若干あったものの

2日走っていなかったので、今日は走ろうと決めていた。

AVRCのMさんが、泉州マラソンに向けて、調整ランを

されると聞いたので、ご一緒させて頂きました。

距離5.582km 時間34分33秒


走りながら、マラソンの練習方法など色んな事を教わりました。

すごく、勉強されているので、自分はまだまだ努力が足りないと思いました。

走りの方は、膝痛はあったものの、ゆっくりしたペースだったので

問題なく走れたと思っていましたが、

M先生と別れて、駐車場まで走っていこうとすると

左足の甲の左側に激痛が、おもわず立ち止まり

びっこをひきながら、駐車場にたどりつきました。


これで、家に帰っておとなしくしていればいいものを

次は、卓球の練習に!





30年ぶりぐらいの卓球を再開して、昨日が2回目。

自分の才能のなさを痛感しました。

自分が思ったところに思ったタイミングで思った球の回転とスピードの

ボールが来たときは、正しく打ち返せるけど

そうじゃないとミスの連発。

試合形式の練習もしたけど

サーブとレシーブがさっぱり。

サーブとレシーブが思うように出来ないということは

卓球になりません。

周りを見るとみんな上手い。

あんな風に出来たら、楽しいだろうなぁと思い、

家に帰って、サーブの練習をしてみたけど

これまた、全然回転がかからない。

仲間の人から、試合に出ることを目標にしないとうまくならないよと

言われたけど、

僕の卓球の才能なら、相当努力しないといけない。

毎日、1時間でもいいから練習できるところ、ないかなぁ。  
Posted by どんこい at 15:09Comments(0)マラソン

2011年02月16日

彼氏募集中!

彼氏募集って、僕ちゃいまっせ。

そんな趣味は、ありまへん。

写真のお二人さん、彼氏募集中だそうです。




あっ、

そやけど、

僕に聞かれても

当然、どこの誰かは教えられません。

連絡とってって言われても、出来かねまっせ。


最近、よう来てくれるし、

また、来るっていうたはったさかい、

お店に来てくれたら、会えるかも?


そうか、そろそろまた

要望も多いし

合コン企画しようかなぁ。

うん、そうしよう。

日程決まったら、またUPします。

乞うご期待!  
Posted by どんこい at 11:57Comments(1)お店の様子

2011年02月16日

お灸をすえた

相変わらず、左膝が痛むので

もんでっ手さんで頂いたお灸をしてみることに。



裏が、粘着テープみたいになっていて

斜めでも、くっつきます。

やけど、せえへんかなぁ?

どっか絨毯とか畳焼いてしまわへんかなぁ?

熱ないんかなぁと不安をいただきつつ、

火をつけると、アロマのようないい香りが。


全然、熱ならへんし。

1分ぐらいすると

ほのかに暖かい。

場所によっては、ちょっと熱いかなぁって感じたけど、

大したことなかった。

終わると、ちょっと赤くなってるけど

なんてない。




それより、驚くべきことは、

痛みが消えてる。

押さえても、全然痛ない。

おもろなってきて、

膝の周り押さえて

痛いところを探しては

お灸して・・・

痛みの原因は、わからへんけど

楽になったわ。

ええもん、頂きました。


まぁちゃんおーきに!

これで、完治するとは思われへんけど

練習後に、痛みを和らげるには、最高や!

  
Posted by どんこい at 08:01Comments(0)癒し

2011年02月15日

キムタクが来た?!

昨日、朝起きたら雪が降ってましたね~。


雪って、写真とるの難しいわな~。

京都やったら、そんなに珍しないけど

ここ、有田では、めったに見られへん。



さらに、その雪は、激しくなり

これやったら、誰もけえへんなぁと思い

昨日は、お店を臨時休業した。

突然の休みで、何しようかと思って

和歌山でもいこうかと思ったけど

家の前の道ですら、大渋滞。



電車で行こうか思うたけど

普段やったら、3分で行ける

箕島駅ですら、30分~40分はかかりそう。

さらに、山小屋のひーこの話によると

電車もストップらしい。

あきらめて、家で掃除&洗濯。

いらんもん、思い切ってすてたら

ゴミ袋2つと、段ボールひとつの雑誌がでた。

そんなことやってると

ひーこから電話。

「寛ちゃんとこまで、迎えにきてくれへん?」

「行ってもええけど、そこまで行くんに、30分はかかるで」

ひーこは、さすが地元民

「アー行って、こう抜けて、ぴーっと行ったら、『寛ちゃん』とこくるで」

確かに、裏道は、ガラガラや。

そっから、宮崎のパチンコ屋の隣の

「M」さんまで

行って、さらにびっくり!!!


有田のどの道も

車!車!車!

観光バスはあるわ!

大型トラックはあるわ!

どっからこんだけ車湧いてきてるんや!

お盆の用賀インター並や!

車の中で、僕らは

「今日は、キムタクでも、有田に来てんのかい?(笑)」
「マライア・キャリーちゃうかぁ(笑)」
と馬鹿な話







そやけど

同乗していた

漁師のくぅチャンいわく

「昔は、休みの日には、こんぐらい湧いてたんやで」と

こんだけ、車あったら

もっと商売も楽なんやけどなぁ。

まぁ、幻想やなぁ

それより

帰れるはずが、帰れなかった人

何時間もかけて移動された方

ほんまに、お疲れ様でした。

そやけど

有田を通過してる人が

普段、こんだけもいてるとは


和歌山もなかなか捨てたもんやんないなぁ。と思った。
  
Posted by どんこい at 21:00Comments(0)日常の非日常

2011年02月14日

今年の成果

今年のバレンタインは、ちょっと少なめかなぁ。


もんでってのまぁちゃんからって言うても

多分、お客さんに配っているチョコやろうなぁ



マラソン仲間から、みかん海道マラソンにて

おーラッキー!



高校生のバイトのYちゃんから、手作りやって

生チョコっぽくって、おいしかった。



山小屋淳ちゃんからは

OHANA本舗のチョコバウム。


これらは、みんな13日にもらったもので、

14日には、お店にチョコをもったお客様が

いっぱいくるはずやったけど・・・
(ないない(笑))


みなさんもご存知の通り

大雪で、

お店も臨時休業しましたので、

14日は、家の掃除に明け暮れました。

ここ何年か本命チョコとかないし・・・

来年は

♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキするような

チョコか

僕の為に心をこめて

手作りでつくったチョコとかないかなぁ?  
Posted by どんこい at 23:56Comments(0)癒し

2011年02月13日

有森裕子さんと



 本日、有田市で開催されたみかん海道マラソン2011は、

 有森裕子さんを招いての開催。

 スタート前に、ワンポイントレッスンもありました。


 さーて、私の結果ですが、目標を60分切ることにしていましたが、

 な、なんと結果は、50分24秒と目標を大きく上回るタイムで

 ゴール!! 
 

  鮎茶屋さんの会長ともパチリ!

 

 目標を大きく上回れたのは

 アミノバリューランニングクラブの皆さんのおかげです。

 今朝、起きたときに先週も走った同じコースを走るだけなのに

 行くのが、いやになるぐらい、緊張してお腹はなんとなく気落ち悪いし。

 でも、現地に着くと、AVRCのメンバーがいらしたので、

 話していると、気持ちが和らぎ、緊張が少しとれた。

 そして、今回は何よりTさん

 同じ60分切りを目標にされてると聞いて

 昨日、電話で伴走していただくことをお願いしました。 
 

  上り坂で離され、

 結局ぴったりついたのは、1.2kmほどでしたが

 最後まで、背中を見て走ることができました。 

 そのTさんは、49分台のゴールで

 部門別1位の快挙。

 同じAVRCのY.F.さんも3位の入賞と素晴らしい結果。

そのTさんについていったおかげで、僕も50分24秒というタイムで走ることができました。

よくを言えば、50分を切りたかったけど、ラスト1kmでの時計は、46分台でした。

ラスト1kmを4分を切るペースで走れれば、きれたのですが、

なかば、あきらめ気味、少しペースを上げてみたけど

僕のガーミン405君の時計では、4分5秒/kmのペース。

もし、もう少し早い時点で、50分切りを意識していれば切れたかもしれません。

しかし、今回は、十分な結果にとても満足しています。

次は、3月6日の大阪マラソン(ハーフ)です。

今回、成功したもうひとつの要因は

下見ランを2回走り、

そして、実は、昨日営業終了後

車でコースを確認。

登りは、きつかったけど、

あと、どれぐらい走れば、平地とか下りとかがわかったので

頑張れたことも成功要因でした。

人生で初めて走る距離。


初めて、走るコース。


いろんな方にアドバイスを頂きながら

これから、しっかりと練習してまいります。

目標は、とりあえず、完走

そして出来れば、2時間を切ることです。






 
  
Posted by どんこい at 20:52Comments(0)マラソン

2011年02月13日

いよいよ

いよいよ、今日は

みかん海道マラソン。

僕にとっては、1年ぶりのレース。

まだ、左膝痛は完治していないが

昨日、もんでっ手のまぁちゃんにしっかり

揉んでもらったので、最善の準備はしました。

60分切ることを目標にがんばります。


  
Posted by どんこい at 08:28Comments(0)マラソン

2011年02月13日

2月14日は・・・

2月14日は、バレンタインデーですが、

当店のKちゃんのお誕生日でもあります。

月曜日は、Kちゃん出勤ではないので、

一足早くお誕生日ケーキで

ささやかながら、お祝い。




彼女は、ずーっとお客様で来てくれていて

こんな子が働いてくれたらいいなぁと

思っていて、昨年やっとその念願がかないました。


お誕生日は、その人が命を授かった日。

だから、その人の命に感謝する日でもあるとおもいます。


Kちゃん、一緒に働いてくれて、ありがとう。


これからも、よろしくお願いします。

  
Posted by どんこい at 00:41Comments(0)お店の様子