プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2008年11月04日

大きな決断

今朝、毎月行っている、ミステリーショッパーの報告書が届きました。

以前にもご紹介していますが、前々回は、非常にふがいない結果で、それに奮起し、前回は、良い結果を頂きましたが、

今回は、前々回を下回る悪い結果となりました。

やはり、相当落ち込みましたicon15

点数は、もちろんですが、その内容に愕然としました。

それは、自分が、最近気になっている所、ずーっと気になっていた所などの多くが指摘されていたからです。

気づいていながら、それを改善できていない自分は、お客様を裏切り続けている。
自分の決断と行動力のなさに、嫌気がさしてしまいます。

その中でも、一番大きな問題

それは、

店の名前とメニュー内容のギャップです。

「串どんとこい」という名前から、初めて来るお客様は、当然串料理を期待して来られるはずです。

しかし、当店の串料理は、アイテム数こそありますが、本当にこだわりをもった一番商品になっていないからです。

質の向上より、アイテム数で勝負してきたからです。

しかし、これは、私も3年前ぐらい前から、これではいけないなぁと気づいていたからです。

そして、その時から、

店の名前「串どんとこい」を捨てるか?
串料理に特化するか?



自分が作りたい店は、どんな店なのか?

自分や現在のスタッフさんの強み(得意)は、何なのか?

お客様は、当店に何を期待して来られているのか?


そういったものを、毎日考えながら、ずーっと決断できずにいます。

店の名前を変えるのは、やはり大きな決断です。

串料理に、特化するには、捨てなければならないメニューもたくさんあります。

しかし、何かを捨てなければ、新しいことも出来ないはず。

逆に言えば、何かを捨てることで、何かを得られるはず。

そして、今これをしなければ、5年先、3年先、いや、来年の未来が描けないかもしれない。

勇気をもった決断をしなければならない時だと思っています。


  
Posted by どんこい at 09:08Comments(6)