2009年01月11日
さよならホームラン!

序盤(お昼の11時)
13名様のご予約でしたが、少し早い目にご来店されました。
今日は、1人でしたので、まだ準備が完璧ではありませんでした。
それで、お客様に正直に、
「今日は、私1人で対応させて頂きますので、ご不便をおかけすることも・・・・」とお詫びを申し上げました。
そうすると、
「ほんなら、手伝ってあげるわ!」と言って、料理を運んだり、お茶を入れたりして頂きました。
こういう時にいつも、お客様に助けてもらいます。
本当にどんこいは、幸せだと思います。
それで、料理を少し多い目にお出しすると、
「お腹いっぱいになりました。とてもよかったよ!また来させてもらうし、コマーシャルしておくよ!」
とても、うれしいそしてもったいない言葉を頂きました。
中盤前半(17時)
開店と同時刻、5時のご予約が、2組ありました。
今日は、キッチンは僕を含めて3人、ホールスタッフさん2人と少ないスタッフでの営業です。
6時には、満席になり、その直後は、店内でお待ちのお客様も出ました。
今日もホールスタッフさんは、大変だったと思います。
キッチンの方も、盛合わせとかではなく、単品オーダーが多かったので、伝票枚数がとても多かったので
圧倒されました。
お客様にもお料理をお待たせしていたと思います。
中盤後半(21時)
ようやく落ち着き、売上を確認したところ、思ったほど売上が伸びていませんでした。
今日は、成人式だと言うのに、成人式の予約がなかったので、今日は1日
「なぜ、ないのか?」とそのことばかり、考えていました。
そして、来年の対策を考えていました。
終盤(22時30分)
今日は、早い目のまかないを食べ始めたころ
「プルルル・・プルルル・・・」と電話がなりました。
「今から、20名は入れますか?」との問い合わせの電話。
もちろん、お受けしました。
でも、心の中では、たぶん成人式の3次会ぐらいで、殆ど注文もないだろうと思っていました。
昨年もたぶん、ウーロン茶だけだったような気がします。
ところが、注文を聞き始めると、
意外に多くの注文があり、
キッチンもホールもまた、エンジン全開!
いつもより、15分遅く 23時45分にラストオーダーを聞き、
売上を確認すると、目標額を
CLEAR!
スタッフさんには、とても大変な思いをさせてしまいましたが、
やはり、目標を達成できた時は、気持ちがいいものです。
明日も予約が少ないですが、
たくさんのお客様が来られることを願いながら、眠りたいと思います。
今日は、本当に自分もよく頑張ったと思います。
幸せな1日に感謝!