2007年08月21日
商売の原点は
昨日の閉店後は、とても落ち込みました
というのは・・・・・・・
昨日は、お盆の忙しさとスタッフ不足から、スタッフがあまり揃わなかったので、年間3~4回しか休みを取らない当店ですが、昨日は、予約のみのお客様の営業としました。
今日のご予約は、2組 22名様でした。
で、営業を開始しました。途中電話の予約や来店して頂いたお客様には、お断りをしました。とても辛かったです。
そして、途中で若い女性が二人で来店され、同じようにお断りすると、
他のお客様もそうでしたが、ひときわ残念そうな顔をされたので、
事情を聞くと、現在大学生で京都に行っているそうです。
お盆の里帰りで帰ってきていて、明日京都に帰るので、妹さんと二人で食事をするために、
下津からわざわざ、電車で来て頂いたそうです。
それを聞いた僕は断りきれず、「
今日は、本来お休みをしようと思っていたので、予約だけの営業で少ないスタッフで営業しています。行き届かない点もあるとおもいますが、それでもよろしければ、どうぞ!」というと、
姉妹はとってもうれしそうな顔して、「お願いします!」と言って頂きました。
この笑顔をみた瞬間僕もとても、嬉しい温かい気持ちになりました。
きっと、他のお客様も、もしかしたら、とても楽しみにして当店に来て頂いたのかもしれません。
今まで来てくれたお客様もまた、これから来ていただくお客様も、大なり小なり、ここで食事をしたり、お酒を飲むことを楽しみにして来て頂けるのだと思います
お客様を断り、売り上げが下がることは、これは、自業自得なので、仕方ないですが、お客様の期待に応えられないと思うと、とても悲しくて、情けない気持ちになりました。
もっと、都会なら、「違う店に行こう!」って思うこともあるかもしれませんが、この有田では、他に行く店が少ないです。
普段は、売上upだ、マーケティングだ、販促だと言っていますが、
やはり、商売の原点は、地域の皆様のご要望にお応えすること。
地域の皆様のお役に立つことですね。
これが、私の使命であると思うと、同時に、今後、お客さまも、自分もいやな気持になるようなことは、なくさなければ、ならないと改めて決意しました
まだまだ、発展途上のお店ですが、多くのお客様に愛されるお店となるように、頑張りますので、これからも、応援して頂けると、うれしく思います。
そして、昨日お断りしたお客様、本当に申し訳ありませんでした。この場を、お借りしてお詫びいたします。

というのは・・・・・・・
昨日は、お盆の忙しさとスタッフ不足から、スタッフがあまり揃わなかったので、年間3~4回しか休みを取らない当店ですが、昨日は、予約のみのお客様の営業としました。
今日のご予約は、2組 22名様でした。
で、営業を開始しました。途中電話の予約や来店して頂いたお客様には、お断りをしました。とても辛かったです。
そして、途中で若い女性が二人で来店され、同じようにお断りすると、
他のお客様もそうでしたが、ひときわ残念そうな顔をされたので、
事情を聞くと、現在大学生で京都に行っているそうです。
お盆の里帰りで帰ってきていて、明日京都に帰るので、妹さんと二人で食事をするために、
下津からわざわざ、電車で来て頂いたそうです。
それを聞いた僕は断りきれず、「
今日は、本来お休みをしようと思っていたので、予約だけの営業で少ないスタッフで営業しています。行き届かない点もあるとおもいますが、それでもよろしければ、どうぞ!」というと、
姉妹はとってもうれしそうな顔して、「お願いします!」と言って頂きました。
この笑顔をみた瞬間僕もとても、嬉しい温かい気持ちになりました。
きっと、他のお客様も、もしかしたら、とても楽しみにして当店に来て頂いたのかもしれません。
今まで来てくれたお客様もまた、これから来ていただくお客様も、大なり小なり、ここで食事をしたり、お酒を飲むことを楽しみにして来て頂けるのだと思います
お客様を断り、売り上げが下がることは、これは、自業自得なので、仕方ないですが、お客様の期待に応えられないと思うと、とても悲しくて、情けない気持ちになりました。
もっと、都会なら、「違う店に行こう!」って思うこともあるかもしれませんが、この有田では、他に行く店が少ないです。
普段は、売上upだ、マーケティングだ、販促だと言っていますが、
やはり、商売の原点は、地域の皆様のご要望にお応えすること。
地域の皆様のお役に立つことですね。
これが、私の使命であると思うと、同時に、今後、お客さまも、自分もいやな気持になるようなことは、なくさなければ、ならないと改めて決意しました

まだまだ、発展途上のお店ですが、多くのお客様に愛されるお店となるように、頑張りますので、これからも、応援して頂けると、うれしく思います。
そして、昨日お断りしたお客様、本当に申し訳ありませんでした。この場を、お借りしてお詫びいたします。
2007年08月21日
2007年08月21日
クーラーが故障!
今日は、昨日のお宅の仕上げ料理でした。
が、しかし盛り場(お弁当を詰めるところ)のクーラーから、暖かい風が

アセアセ



ところが、盛り付けをしてくれている。パートさんの機転で、座敷が盛り場に早変わり

机を2段に積むところがすごい

いい高さになってました。
何事も知恵を絞れば、何とかなるもんですね

あきらめるか?チャレンジするか?ですね
素晴らしいパートさんに感謝
