プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年04月28日

幸華2-単品メニュ編

 付き出しは、
 
 白菜と豚肉を重ねて、

 ロールキャベツ風の味付けで美味。



豆腐サラダは、ボリュームたっぷり。





 幻霜豚という豚の角煮




 山芋ステーキは、スフレ風に。

 見た目がゴージャスです。


とても、立派なお店でうらやましいです。

いつかは、僕も自分の理想の店をつくりたい。



  
Posted by どんこい at 22:40Comments(0)食べ歩き

2010年04月28日

いい体験



先日、串揚専門店で、同じIKORAブロガーの「幸華」さんへ行ってきました。

改装をされたばかりのようで、

店内は、とてもお洒落できれいなお店でした。

 
 そして、私たちは、個室に通して頂きました。

 床の間にも綺麗なライティングで飾られた花があり、心を癒してくれます。


 お料理は、串揚げをメインとして、

 豊富なメニューがありました。



串揚げは、テーブルで自分で衣をつけて

揚げる、スタイルとなっていました。

右からミックス粉、とき粉、パン粉です。



私たちは、串揚げ18本盛合せを注文しました。

商品ごとに、揚げる時間や、どういう衣がいいかなどが書いた表があり


それを見ながら、

「あーでもない、こーでもない」と

楽しく揚げました。


そのほかにも一品料理を注文しましたが

続きは、また後ほど・・・



  
Posted by どんこい at 16:13Comments(0)食べ歩き