プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年04月16日

チョコバナナクレープ

今日は、デザートがよく出ます。



クレープ生地の作り方
◆材料
卵 2個(全卵1個と卵黄1個) 
グラニュー糖 30g
薄力粉80g 
バター 30g
塩   少々(有塩バターを使う場合はいらない)
バニラエッセンス 少々
ブランデー(又はリキュール 少々
牛乳 200cc
◆作り方
1. ボールに卵と砂糖を入れ、ピーターでよくかき混ぜる
2. ふるっておいた薄力粉を一度に加える。
3. ペースト状によく混ぜる。
4. 塩、バニラエッセンス、ブランデーを加える
5. 牛乳を少しずつ加え、ダマができない様に混ぜる。
6. バターを電子レンジで加熱し、溶かしバターを作り、少しずつ加え、よく混ぜる。
7. フライパンにバターを少し引いて、レードルで生地を流し、薄く広げ、弱火で焼く。
8. 縁に少し色がついてきたら、ひっくり返す。
9. 軽く焼いて、出来上がり。  
Posted by どんこい at 22:28Comments(0)お店の様子

2010年04月16日

うまいもん



カンパチカマ塩焼き



お造り盛り合わせ。特に鱧がおすすめ!  
Posted by どんこい at 20:30Comments(0)お店の様子

2010年04月16日

本日の付き出し



今日の付き出しは、お魚の時雨煮です。

コースは、若竹煮でした。  
Posted by どんこい at 19:56Comments(0)お店の様子