プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2009年02月11日

美女の会



今日は、定休日でしたが、団体様のご予約がありました。

こちらの団体様は、ご入店直後から、

お話に花が咲いて、笑い声がたえませんでした。

今日は、こちらのお客様ともう1組だけでしたが、

とても店内は、賑やかになり、僕もとても楽しい気分になれました。

お客様がこうして楽しんで頂ける場所を提供できたことをうれしく思います。

反面、僕達はこの団体様に対して、何を提供できたのか?

どんなことでお役に立てて、喜んでもらえたのか?

他店でもよかったのかもしれない。

当店だからこそ、出来た事って一体なんだったのかなぁと

いう不安もありました。


また当店をお選び頂き、ご来店して頂ける様に

更に知恵を絞りたいと思います。

明日は、振替休日とさせて頂きます。  
Posted by どんこい at 19:57Comments(2)お店の様子

2009年02月11日

やっとわかった!

「仕事とは、人を幸せにするためのものである。」

何度も何度も、聞いた言葉で、頭では、知識では理解していましたが、

ようやく、そのことがはっきりとわかりました。

そして

生きるとは?自分の使命・天命とは?

何をするために生まれてきたのか?


それは、

何をすることで、人を幸せにすることができるのか?
ということだと、わかりました。


きっかけは、2月5日のブログで紹介した「福に憑かれた男」という本を読んだことでした。

(読みやすくて、そして一人で笑ったり、そして涙をする部分もありました。)

そして、2月8日のブログで書いた気になることとは、

友達のことでした。

その友達は、いつも明るくて僕はいつも元気をもらっていました。

ところが、最近「忙しいik_20忙しいik_20」「しんどいicon15」ってよく言って

あまり、元気がありませんでした。

そして、とうとう「胃が痛い。」と言いました。


そこで、僕は、

「元気になってもらいたいなぁ。」

「僕が出来ることは、なんだろう!」と考えて

おうどんを作って持って行ってあげることにしました。

結果は、どうだったかは、わかりませんが、


その時に、帰りの車の中で、

「あっ、こういうことなんだ!」って気づいたんです。


僕は、その人に元気になってもらいたいと思った。
       ↓
そして、食事を作った。


仮に僕が、お医者さんなら、往診をしてあげられたでしょう。

仮に僕が、漫才師さんみたいに笑わせることが、得意なら

なにか「お腹をかかえて、笑わせる」ことができたかもしれません。


人間は、決して一人ではいきていけない。

そして、人間には、みんな生きてきた意味がある。

それは、「周りの人を幸せにすること」

「世の中に貢献すること」

ピータードラッガー博士は次のようなことを言っています。

「何によって憶えられたいかを問え」と

また、

「マネジメントの目的は、人を幸せにするものでなければならない」

とおっしゃっています。


僕のお店の理念は

「『食』というビジネスを通して、お客様を「笑顔」にする」です。

お客様の姿を見て、感じたままを言葉にしたのですが、

元気=幸せにする

ということだったのだと・・・・

ただ、本当に

『食』というビジネスを通じてというのが、

本当に僕の一番「人を幸せにできる」方法なのかは、まだわかりませんが

「仕事とは、人を幸せにするものでなければならない」

と気づいた今、

まだまだ、まだまだやらなければならないこと。

改善していかなければならないこと。

自分自身を磨き上げなければならないことが

まだまだあります。

僕の周りにいる人とは、お客様だけでなく、働いてくれているスタッフ、業者様や地域の皆様・友人・両親など

私を支えていただいている方は大勢いらっしゃいます。


このことに、気づき

雲が晴れたようでうれしい反面、ものすごいプレッシャーでもあります。

でも、このことをいつも頭において

ひとつひとつ行動に移していきたいと思います。

長文を読んで頂き、ありがとうございます。  
Posted by どんこい at 09:00Comments(2)気づき