プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2008年12月30日

今年も終わり。


↑有田のターガーウッッズ!
今日は、予約も少なかったのですが、少人数様様の当日の「お席、空いてますか?」という電話が多く、あっという間に満席になりました。

コースの予約がない日は、料理の注文が途絶えず、お皿も洗えないし、正月用の仕込みもできませんでした。

こんな時は、やはりいろんな事がおきます。

写真の方は、地元の会で一緒の「有田のタイガー・ウッズさん!」です。ゴルフが大好きで、そして道具や服装もいつもタイガー・ウッズの用品でかっこよく決めています。写真は、帰り際なので、ちょっと目が赤いなぁ。




そして、今日もお誕生日があったんですが・・・・

お母さんからお子様へのプレゼント。いつものように電気を消して、音楽を流してやったんですが、

びっくりしたのか、そのお子様は、泣いて怒り出してしまい、店を飛び出されてしまいました。

まだ、13歳で恥ずかしかったのでしょうか?ものすごく後味の悪いものになってしまいました。

まさか、こんな展開になるとは、予想もしていませんでした。色々あります。icon10



↑色を塗りました

でも、やっぱり良かったのは、カウンター後のテーブル席です。

今日は、3組9名様でした。
いつもは、殆ど使わず寂しいカウンターでしたが、お客様が楽しくお食事をされたり、飲まれたり出来る姿が見えるのは楽しいものです。

そして、この席なら、飲み物のグラスの減り具合、灰皿や空いた皿の状況など、全部見えます。

スタッフ達が、どんな目配りをしてくれているかも、よく分かります。

後、2テーブルぐらい置けるように、改造できたら、最高なんですけどね~。


今年もあと1日、明日は、大量の買い物と仕込みです。頑張ります。

  
Posted by どんこい at 23:58Comments(0)お店の様子