2008年09月09日
カレー鍋


今日ご予約のお客様から、カレー鍋のご注文をいただきました。
昨年の宴会メニューでやっていたのですが、今年はまだまったく告知をしていなかったのに、
当店でカレー鍋をやっているということを覚えていただいていて、さらにそのご注文を頂き、とてもうれしいです。
今年もカレー鍋、バージョンUPしてメニューにいれよう

2008年09月09日
2008年09月09日
声、出していこう

日曜日も、とても忙しい1日でした。
スタッフも少ない

だんだん、みんなの元気もなくなってくる。
声も出なくなってくる。
「なんか、違うなぁ」
「俺が全部やってやる!」そんな気持ちになったとき、
体が動き、声がでた。
いい声だ。
これだ!この感覚だ!
オープン当初は、ずーっとこんな風にやってきた。
でも、知らず知らずのうちに、声をセーブしていた。
動きをセーブしていた!
楽しい

「ゲーム脳」という言葉で有名な脳科学の森昭雄先生によると、壊れた脳を戻すには、
人とのコミュニケーションを図ること。
スポーツで汗を流すこと。
良書に触れること
大きな声で歌を歌うこと
とおっしゃっています。
声を張り、体を動かすことで、きっと脳も喜ぶ。
脳が喜ぶということは、脳からいいホルモン(βエンドルフィン)が分泌される。
βエンドルフィンは、ストレスを発散し、痛みを和らげたり、多幸感を人にもたらしてくれるといわれ、
また、「脳内革命」という本で、春山茂雄先生は、老化を防止し自然治癒力を高めるすぐれた薬理効果を有する。といわれています。
つまり、声を出すことによって、幸せな気分になり、体も健康になるということであると僕は信じています。
みなさん、声を出していきましょう!
体が軽くなり、元気になれます。!