プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年07月30日

素直になれなくて

今日は、開店直後の17時から

お客様が来られ、予約も含めて

あっという間に席は満席に!

また、入店時間も重なる。

当然、お飲み物や料理の注文が重なる。

それ程、多い品数ではないが

少し重なると

気持ちがあせる。

自分の担当する持ち場の料理もそうですが

お店全体のお客様やスタッフの動きも気になる。

完全に任せて自分の仕事に専念すればいいとは

わかっているけど

やっぱり気になる。

はやる気持ちで料理を一通り提供し終えて

お店も落ち着いた頃

売り上げをチェック。

思ったほど伸びていない。

体感(自分でこれぐらいであろうという感覚)と実際の売り上げに差がある。

こんな時は、がっくり来る。

もちろん、その逆の時もあるんですが・・・・


その売り上げを見ると、

何が原因で注文数がすくなかったのかが

気になり始める。

料理が遅かった?

ホールスタッフが不足していた?

伝票への記入漏れ?

様々なことが気になり始める。


本来なら、大勢のお客様にご来店頂いたこと

忙しい中、がんばってくれたスタッフさんに感謝して

喜ばないといけないのですが、

なぜか、素直に喜べない。


自分の感情に左右されて

現実を正しくみれないようでは

店長失格だなぁ。

一度、高野山にでもいって、心を洗わないといけないなぁ

  
Posted by どんこい at 21:52Comments(4)お店の様子