2011年07月08日
頭の中身は・・・
ブログっていうのは、
自分の頭の中身がわかっていいですね。
最近、プライベートネタが多くなってきました。
今日もプライベートネタですいません。
水曜日は、友達と仕事の話をして、その後
週に1回練習しにいっている卓球クラブへ。
そして、昨日は午前中に
なんと、元中国のナショナルチームの選手だった方に
1時間コーチを受けました。
教え方がうまいのでしょうね。
短時間で上達した気がしました。
あとは、これを反復練習をして
次行った時に、同じところを注意されないようにしたい。
ボールを持った練習はできないので、ひたすら素振りですね。
そして、マラソンで足を痛める原因もわかりました。
筋力不足です。
こちらも筋トレして鍛えていこうと思っています。
もうひとつのプライベートネタ。
まだ、地デジ化していないので、テレビの右下に出る
テロップがうっとおしい。
たまたま電気屋さんの友達から電話がかかってきたので
チューナーを探してもらうことにした。
なんてない独り言の記事ですいません。
頭を切り替えて仕事に集中!!!
自分の頭の中身がわかっていいですね。
最近、プライベートネタが多くなってきました。
今日もプライベートネタですいません。
水曜日は、友達と仕事の話をして、その後
週に1回練習しにいっている卓球クラブへ。
そして、昨日は午前中に
なんと、元中国のナショナルチームの選手だった方に
1時間コーチを受けました。
教え方がうまいのでしょうね。
短時間で上達した気がしました。
あとは、これを反復練習をして
次行った時に、同じところを注意されないようにしたい。
ボールを持った練習はできないので、ひたすら素振りですね。
そして、マラソンで足を痛める原因もわかりました。
筋力不足です。
こちらも筋トレして鍛えていこうと思っています。
もうひとつのプライベートネタ。
まだ、地デジ化していないので、テレビの右下に出る
テロップがうっとおしい。
たまたま電気屋さんの友達から電話がかかってきたので
チューナーを探してもらうことにした。
なんてない独り言の記事ですいません。
頭を切り替えて仕事に集中!!!