プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年03月05日

完成!



1,000円のお弁当 18個出来上がりました!

今から、配達して

ちょっと眠ります。  
Posted by どんこい at 11:10Comments(3)

2010年03月05日

1・2・3フィニッシュ



今日は、僕の他愛もない小さな自慢をさせてください。


今日の、いこらブログ内の有田市の中の人気ランキング。

1位は、僕のブログ。
そして、2位は、「aloha!」のまいちゃん
3位は、「天然地魚の店 山小屋女将日記」の淳ちゃん

僕がお伝えさせていただいて、はじめられた後輩ブロガーでしめて、

1位、2位、3位のフィニッシュです。

まいちゃん、淳ちゃんすごいね!

頑張ってくれてとても嬉しいです。


ちなみに、僕にこのブログを書くことをすすめてくれたのは

「弁当屋のまかないはうまかない!!!」のジースリーさんです。

本日は、6位でした。

今度は、1位から4位で並びたいですね。


他に頑張っているブロガーさんから見たら

なんて大したことじゃないと思いますが、

僕個人的には、とても嬉しい限りです。

  
Posted by どんこい at 09:00Comments(0)私のメモ

2010年03月05日

新人さん、入店



約1時間もあのカウンターで座っていただろうか?

ようやく、重い体に気合を入れて

あと片付けをして


食事をしていないことを思い出し


ガストで食事をして


今、家に帰り、ほっとして

いまこのブログを書いています。



今日の営業は、いいことが二つもありました。


一つ目は、新人さんが入りました。


新人さんといっても、ご実家が飲食店ということもあり

26歳の若さで、12,3年のキャリアの持ち主。


ハンディターミナルの操作は、慣れない様子ですが


あとは、1を言えば、10を知るといった要領で

てきぱきと仕事をこなし、お客様の評判もいいようです。


写真UPの許可がでれば、またUPします。


二つ目は、先日のカップリングパーティーに参加したお客様が

ご来店され、

「店長、3月はやらないんですか?」

「楽しかったので、楽しみにしているんですよ!」

と嬉しい言葉を頂きました。

3月は、歓送迎会などもあり、


まだ企画していなかったのですが、

早急に企画・募集しなければと思いました。


あと3時間後の7時30分には起きなければいけないなぁ。


メールの返事を一つ済ませて、5時にはベッドにはいりたいと思います。


起きれるかなぁ?


どなたか、モーニングコールしてくれると、嬉しいです。


  
Posted by どんこい at 04:31Comments(2)お店の様子

2010年03月05日

動けない







最後のお客様が、お帰りになり、後片付け、閉店作業しないといけないのに、なぜか体がまるで金縛りにあったように、重くて一歩も動けない

明日は、お弁当 18個作って、11時30分には、届けないといけないのに  
Posted by どんこい at 01:40Comments(0)閉店後の一人の時間