2009年07月28日
ボイストレーニング


昨日は、あの後5km走ってきました。
タイムは、27分でした。
ちょっときつかったですが、終わってみるとなんとも言えない
達成感と爽快感がありました。
また、苦しいときには、いろんな感情がでてきました。
そして、後ろ向きな気持ちになると、不思議と
足取りも重くなり、呼吸も乱れてきました。
逆に、前向きな気持ちになると
足取りも軽くなり、呼吸も落ち着いてきます。
その時のペースがどうなっているのかは
わかりませんが、マラソンもとてもメンタルな
スポーツだと思いました。
さて、本日は朝から
ボイストレーニングに行ってきました。
営業時間中に、僕の言葉を聞き返されることが
よくあるので、発声方法に問題があるのかもしれないと
思い、レッスンを受けてきました。
きっちりとレッスンを受けると
普段話している言葉ですが、
とても奥が深いことがわかりました。
口の形・舌の位置や動かし方・息の吐き方、喉の開き方、あごの使い方などなど
音を発するということは、これらをうまく組み合わせて、楽器として考えることが
正しく理解する方法だと思いました。
今日の1時間のレッスンだと、身になりませんでしたが、
また、時間を見つけて行こうと思います。