プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年05月20日

泣いちゃった。



昨日の深夜、「仕事ハッケン伝」っていうテレビ見て、泣いちゃった。
内容は、ワッキーが王将で働く。

そこに出てくる王将スタッフの熱さ!それに必死で応える素直なワッキー。

特にマネージャーの松浦さんという方とワッキーの間には、

7日間で強い師弟関係の絆と愛情が生まれた。

もし、どちらかがテレビ用にと、どっかで手を抜いたら、こんな関係もなく、感動することもなかったはずだ。
これは、この松浦マネージャーがテレビの中で言っていた

「目の前にあることに全力投球出来ない奴は何も成し遂げることが出来ない」

言葉は、多分ちょっと違うけど、こんな内容だった。

考えてみると、何かをするときに、先に結果を求めてしまいがちだ。

どうせ、やってもうまくいかない。

そんな事やって、何の得になる。

様々な言葉が、行動を遮る。

しかし、結果は、行動して得られるもの。

そして、与えられた事に対して、目の前の事に対して、全力で必死でやるから、その結果出来なければ、涙が出るくらい悔しいし、うまく行けば、涙が出るぐらい嬉しい。

そして、全力で生きてる人の言葉は、心に響く。

しかし、どんなに立派な言葉でも、中途半端にしかやってない人の言葉は軽いような気がする。

テレビを見て、松浦マネージャーの様な人になりたいと思った。

そして、王将の様に人が育つ職場を作りたいと思った。  
Posted by どんこい at 09:00Comments(4)気づき