2009年02月19日
したい

生きていると、楽しいことばかりでは、ありません。
辛いこと、苦しいこと、悩み、あせりなどが必ずあります。
むしろ、そういうことの方が多いのかもしれません。
しかし、この本のタイトルどおり、1%の人は、100%の幸せを感じています。
その1%の人々とは、
仕事うまくいっていて、地位や名声もあり、お金も十分にあり、体も健康で
容姿もとてもよくて、上司や部下、友人や家族から愛され、そして自分にも愛する人がいる。
といった状態の人では、ありません。
1%の人とは、
過去のすべてを
現在のすべてを
未来のすべてを
受け入れ
「今の状態に感謝している人」だそうです。
お釈迦様のおしえに「したい(四諦)」という言葉があります。
苦諦
集諦
滅諦
道諦
簡単に言うと、
「こうでなければ、ならない」
「こうしたい」と執着するのではなく、
「こうなればいいなぁ」というぐらいにとどめておくそうです。
ほとけ(仏)とは、ほどけるという言葉が語源になっているそうです。
つまり、すべての執着からほどけた人のことを「仏」というそうです。
ナポレオン・ヒルなどの成功哲学とは、また違う発想ですが、
自分に悩み・苦しみなどに直面した時にこういう考え方でいると
楽になれます。
感謝
Posted by どんこい at 21:32│Comments(0)
│人生観