プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2008年12月07日

感謝の力!

感謝の力!

マグカフェ、本日開店!

今日は、お友達の「マグカフェ」がOPENなので、僕も少し手伝いに行ってきました。

お店は、とても大盛況で、今回お店をOPENされたお友達が今までどんなに素晴らしい生き方をされてきたのかが良く分かりました。


反面、私はとても反省させられる1日でした。


今まで何店舗ものオープンスタッフや応援スタッフで行ったことがあるので、正直、自信たっぷりで行きました。

しかし、結果は惨敗でしたicon15

経営者となり、9年。

しらぬまに、とても傲慢な人間になっているとつくづく反省しました。

今まで、頭ではスタッフさんの気持ちや、幸せを願いながら、実際は、全然出来ていたなかったと思いました。

以前のブログでも、書きましたが

他店に入り、誰かの元で、働かせていただくというのは、とても勉強になります。

今回、勉強したことは、

どんな人でも、

自分の事を認めてもらいたい。
自分も、みんなの仲間に入りたい。

と思い、一生懸命頑張っているということです。

まさに、今日の私もそうでした。

しかし、そういう想いをもって、

やればやるほど、嫌味にとられたり、ピントはずれだったり、お店のやり方にそぐわないやり方だったり、

かえって、お友達に迷惑をかけてしまったんでは、ないかととても心配です。

その時に、気づいたのが、うちの今いるスタッフも今まで働いていてくれたスタッフもこういう気持ちで働いていたのかもしれないなぁと、とても反省しました。

ですから、そういう人の気持ちを理解して、「感謝の気持ち」を具体的に、誠意をもって、相手に伝えてあげることが、とても大切だなぁと思いました。

例えば、忙しいときには、つい「ありがとう、ありがとう」ってものすごく軽く言ってしまったり、「もう、いいわ、ありがとう」って言って仕事を奪ってしまったり、これでは、同じ「ありがとう」という言葉も意味がありません。

相手に伝わらない感謝の気持ちでは、いけないなぁと反省しました。

でも、逆に笑顔で、相手の目を見て、「ありがとう。」って心を込めて、言われたときには、人間は(少なくとも、私は)とてもうれしい気持ちになります。そして、その喜びが、自信にもなり、勇気にもなり、活力にもなります。

いま、ある研修会社で、「ありがとうキャンペーン」の中で、会社で「ありがとうカード」を配ることを推進しいるそうですが、この偉大さ、この深い意味が、今日やっと分かったような気がします。

僕は、もういちど経営者というTOPの位置ではなく、違う立場で、1からもっともっといろんな事を勉強し直したほうがいいなぁと深く反省するとともに、今日から、周りの人には、精一杯の感謝の気持ちを、具体的に心をこめて、相手の喜びや自信となる「ありがとう」を言えるような、感謝の実力をもっともっと磨いていきたいと思います。


このブログを見ていただいている方やメールをくれた方などを含めて、今日、関ってくれた方、いろんなことを教えてくれた人や環境、そしてスタッフとお客様に心より感謝いたします。

ありがとう!

同じカテゴリー(人生観)の記事画像
感動!涙!
人生をひらく
生きててよかった!
したい
謹賀新年
(人-)謝謝(-人)謝謝!
同じカテゴリー(人生観)の記事
 生き方 (2012-07-24 12:09)
 感動!涙! (2011-05-10 13:16)
 誰のために? (2010-12-13 22:42)
 経営哲学 (2010-01-14 02:21)
 眠れぬ夜 (2009-06-20 05:32)
 人間関係って (2009-06-17 01:58)
Posted by どんこい at 21:22│Comments(4)人生観
この記事へのコメント
いろんなことに気づけるって
すてきなことですね
「ありがとう」も
こころがこもってなくても
10万回いってみてくださいね
するといままでと
全然違うきもちに
気付けると思います

ぶろぐではどんこいさんが
いつも頑張ってる様子が
伝わってきますョ!!
Posted by milkmilk at 2008年12月07日 23:23
milkさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
10万回ですね。やってみます。

今は、先輩に腹が立ったときやイライラしたときは、ありがとうって言えっていわれてから、出来る限りそうしています。

また、以前五日市剛さんの「魔法の言葉」という本をお友達にプレゼントしていただきました。

残念ながら、その本を頂いた方は、先週亡くなってしまわれました。

その本を大切にしたいと思います。

感謝!
Posted by どんこいどんこい at 2008年12月08日 02:35
ツーリングコースにはもってこいの場所です。
又行かせてもらいます。
Posted by 羽馬 at 2008年12月08日 19:51
羽馬さん、こんばんは。来られるときは、是非、羽馬で来てください。
Posted by どんこいどんこい at 2008年12月08日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。