プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年03月06日

頑張った!

頑張った!

今日の大阪ハーフマラソンは、長居公園で行われました。

頑張った!

ゴール地点は、長居陸上競技場のあるところらへん。

頑張った!

1周2.813kmのコースをぐるぐると7周半走るコース。

結果は、手元の時計で、

頑張った!

1時間56分33秒

公式記録は、1時間56分37秒だったけど、チップ計測ではなく

後ろからのスタートだったので、いずれにしても多少の誤差はあるかもしれない。

頑張った! 今日は、人生初のハーフマラソン。

 初めて走る距離。

 未知の世界で何が起こるかわからなかった。

 練習不足だったので、完走を目指して、

 12kmぐらいまでは、ペースを考えて、

 5分から5分30秒ぐらいのペースで走っていた。

 とても楽な走りで、これなら余裕で完走できると思った。


しかも、10kmの時点で55分だったので、後半ペースを少し

上げれば、1時間50分も切れると思っていた。

ところが、悪魔は12kmを過ぎた辺りから訪れた。

突然、足が重くなる。

腰が痛くなる。

足の甲が痛くなる。

それでも、14kmまでは、何とか5分30秒をキープ。

しかし、それ以降は、だんだんペースが落ち、

最後は、両足の裏がひりひりする。

終わってみると

水ぶくれが破れていた。

最後の1週は、いくらペースを上げてるつもりでも上がらない。

ラストスパートしようとしても足が前に進まない。

でも、後もう少し

後もう少し

と自分を励まし、ゴールした。

ゴールした瞬間

もう、そこから1歩も歩くことすら出来なかった。

タイムは、いまいちだったが

でも、今日は自分を誉めてあげたい。


そして、その後、店に戻り

仕込み、営業とこなした。

そしてまもなく終了。

本当に今日はよく頑張ったと思う。



同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
走ると、心が整理される。
20kmラン
初の海水浴
充実した1日でした。
朝ランと朝マック
かっこええ。
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 走ると、心が整理される。 (2012-07-19 00:24)
 20kmラン (2011-08-10 08:05)
 初の海水浴 (2011-08-07 14:42)
 リハビリラン (2011-07-27 20:07)
 充実した1日でした。 (2011-07-05 08:07)
 朝ランと朝マック (2011-06-10 10:38)
Posted by どんこい at 23:58│Comments(0)マラソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。