プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年02月07日

欲しい物リスト




 本日の付きだしは、南蛮漬けです。

 毎週日曜日来てくださる、

 人生と経営の先輩の山下さんとジースリーさんが

 今日も、来て頂いています。




 
 ジースリーさんのカメラ、めちゃくちゃいいです。

 接写1cmや一眼レフ顔負けのぼかしなども

 何でも、できちゃいます。

 僕も、欲しくなりました。

 値段も、4万円ぐらいと手ごろです。


 僕は、もう8年ぐらい前になりますが

 EOSKISS digital Nを買った時は、10万円ぐらいしたのにface10


 あっという間に、進化していきますね。

  
Posted by どんこい at 18:09Comments(0)お店の様子

2010年02月07日

挑戦



昨日、マラソン談義でマラソン熱が再燃した僕は、

3月7日の有田川駅伝に続いて

3月21日の有田みかん海道マラソンにも出場することに決めました。

コース概要を見ると、アップダウンの激しいコースの様で

まだまだ初心者の僕には、きついコースかもしれません。

でも、それでも敢えて挑戦したいと思います。


それは、苦しいことがあれば、あるほど

それを乗り越えた時の喜びが大きいからです。


僕は、そういう達成感や喜び

つまり

自分自身を認められる結果に

今、飢えているのかもしれません。


そうだとしても

いや、そうだからこそ

心の赴くままに、素直に

挑戦したいと思います  
Posted by どんこい at 13:04Comments(0)マラソン

2010年02月07日

意気投合





今日は、土曜日とあって前半は、バタバタとしてお客様と対話する間もありませんでしたが、

団体様がお帰りになって、しばらくすると店内は落ち着き

そんな中、1組のお客様とお話すると、

なんとそのお客様も

「JAZZマラソン」参加されていて、今も走っていらっしゃると聞いて

意気投合し、盛り上がりました。

そして、今度一緒に練習するお約束まで、させて頂きました。

何か、一つ趣味をもつということは

友や仲間が増えるということを

改めて、感じ、

そして、新たに友が増えたことに

素直に嬉しく思った日でした。


早く一緒に走りたいなぁ  
Posted by どんこい at 08:32Comments(0)お店の様子

2010年02月07日

不思議な出来事



昨日、紹介させて頂いた本の記事どおり

僕は、

「う」「た」「し」

嬉しい

楽しい

幸せ



ラッキー、ツイテルという言葉を

心に唱えることを意識していました。

でも、ほんの心の片隅にです。

そうすると、昨日は、とても

いい事や楽しいことがたくさんありました。


まず、

嬉しいメールがきたこと

次に

仕入にいくと

思った以上に安く買えて、しかも数が多かったにも関わらず

予約注文なしで、すぐに商品がそろったこと。

3番目に

マラソンを通じて、お客様と意気投合させて頂いたこと。


最後に、

今まで、あまりお話をする機会をもてなかった

お客様とお店の閉店後、山小屋のマスターと奥さんと

一緒に食事に行き、楽しくお話ができたこと。

本当に昨日は、はとても、幸せな1日でした。  
Posted by どんこい at 05:29Comments(0)気づき