2011年07月02日
7月1日は・・・
7月1日は、前の日そのまま居間で寝てしまったので
体が痛くて目が覚めた!
モタモタしていると
業者様やらお客様から電話。
あわてて家を飛び出して
12時ごろに店に到着。
電話して
書類つくって
なんだかんだしてたら
あっという間に2時。
仕入れに回らないといけない時間。
昨日の辰が浜では、沖に船が出ていて
大漁!!!

イサギもたくさん泳いでいた!
イサギを網ですくおうとするけど
なかなかすばしっこい。
「いさぎよく(潔く)網に入れ!」と言うけど
言葉が通じない。
鯛は動きがトロイからすぐにすくえるけど
イサギや鯖はなかなかすばっしこい。
さらに一番難しいのは
ハマチやツバス。こいつはまた早い上にずーたいもでかくて重たい。
仲買さんや漁師さんは慣れてるせいか
割とうまいことすくう。
なんか、悔しい。
そして、魚もばっちり仕入れたしと思ったら
うーん。お客様の入り具合がイマイチ。
でも、ホールのスタッフに
「イサギを売って~!」と声をかけると
しっかりと注文を頂いてくる。
素晴らしいスタッフです。
今日は、たくさんのお客様がきますように!!!
体が痛くて目が覚めた!
モタモタしていると
業者様やらお客様から電話。
あわてて家を飛び出して
12時ごろに店に到着。
電話して
書類つくって
なんだかんだしてたら
あっという間に2時。
仕入れに回らないといけない時間。
昨日の辰が浜では、沖に船が出ていて
大漁!!!
イサギもたくさん泳いでいた!
イサギを網ですくおうとするけど
なかなかすばしっこい。
「いさぎよく(潔く)網に入れ!」と言うけど
言葉が通じない。
鯛は動きがトロイからすぐにすくえるけど
イサギや鯖はなかなかすばっしこい。
さらに一番難しいのは
ハマチやツバス。こいつはまた早い上にずーたいもでかくて重たい。
仲買さんや漁師さんは慣れてるせいか
割とうまいことすくう。
なんか、悔しい。
そして、魚もばっちり仕入れたしと思ったら
うーん。お客様の入り具合がイマイチ。
でも、ホールのスタッフに
「イサギを売って~!」と声をかけると
しっかりと注文を頂いてくる。
素晴らしいスタッフです。
今日は、たくさんのお客様がきますように!!!
Posted by どんこい at 12:01│Comments(0)
│私のメモ