プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年03月22日

二日続けて

二日続けて

二日続けて、心斎橋にきた。

昨日は、祝日で人が多かったのかと思ったのですが


今日も平日だというのに

人がいっぱいで歩けない。


お昼ごはんをたべに

二日続けて

はなまるうどんに入りました。

入ったのが3時ぐらいなのに

店内もいっぱい。


しかも、若い女性も多い。

大げさに言えば、女子大のキャンパスみたい。

まるで、スタバでお茶する感覚なんかなぁ。

もちろん、若い男性もサラリーマンやお年寄りのご夫婦も

普通に食事をされています。



和歌山では、絶対にない光景。


そして、僕の常識にもない。

想像できます。

ギャルみたいなお姉ちゃんが

あちこちでうどんすすっている光景。

ないわなぁ。

それに比べ、大丸百貨店の中にある

ベーカリーカフェには、年配の女性が

パラパラ。

時代なんかなぁ。



それと、今日こそは

クリスピークリームドーナッツ買おうと思ったけど

今日もすごい行列

これをを見ると、やっぱり並ぶ気にはなれない。

前にバイトのともちゃん買ってくれてきたけど

並んでくれたんかなぁ。


今から、大阪のお友達と情報交換&お食事に行ってきます。

同じカテゴリー(私のメモ)の記事画像
Priceless(プライスレス)最終回を見て、その2
これは、便利かも?
謹賀新年
多くの人の力が・・・
川がまっ茶色
友達はありがたい。
同じカテゴリー(私のメモ)の記事
 Priceless(プライスレス)最終回を見て、その2 (2012-12-29 08:26)
 これは、便利かも? (2012-11-30 08:32)
 謹賀新年 (2012-01-01 17:30)
 多くの人の力が・・・ (2011-10-05 08:06)
 海に牛が (2011-09-07 16:26)
 川がまっ茶色 (2011-09-06 08:05)
Posted by どんこい at 17:49│Comments(0)私のメモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。