プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年05月08日

日本橋

日本橋

日本橋 
 最近、自作パソコンに興味をもちはじめたので、

 日本橋に行ってきました。


日本橋 
 めちゃくちゃいろんな部品とかソフトがあって

 楽しかったです。


でも、楽しみながらも

やはり、どんなお店が流行っているのか?

どんなお客様が来ているのか?

利益を上げていそうか?

など、色々と気になりました。

その中で、一番お客様も多く、

レジに並んでいたのが、

下記のお店。

日本橋   


日本橋 日本橋  ドスパラや他にも大きなお店もありましたが

 メイン通りにあった「one's」というお店が

 一番でした。

 また、ソフトは、あまり興味がなかったので、ちゃんと見ていませんが、

 ソフトでは、やはり「sofmap」だったと思います。

 いずれも、共通していたのは、品揃えの豊富さです。



「One's」は、小さい店舗に所狭しと床にかごなどを置いて並べているぐらい。

客層で多かったのは、意外と40歳〰50歳ぐらいの男性。

そして、ソフトは、若い男性と、若いカップル。

また、ソフト屋さんでは、女性が多いお店もありました。


こんなに、ゲームソフトがあるとは、びっくりです。

僕の全く知らない世界でした。

他にも書ききれない気づきがありました。


通して、感じたことは、

外の世界をもっともっと見なければいけないということです。

和歌山の有田にいるだけでは、新しい情報は得れません。


新しい情報やトレンドを知らなければ、

お客様の本当に求めているものもわかりません。


もっといろんなところに出て行こうと思いました。


ということで、来週は、日帰りで京都にいこうかな?





 

同じカテゴリー(私のメモ)の記事画像
Priceless(プライスレス)最終回を見て、その2
これは、便利かも?
謹賀新年
多くの人の力が・・・
川がまっ茶色
友達はありがたい。
同じカテゴリー(私のメモ)の記事
 Priceless(プライスレス)最終回を見て、その2 (2012-12-29 08:26)
 これは、便利かも? (2012-11-30 08:32)
 謹賀新年 (2012-01-01 17:30)
 多くの人の力が・・・ (2011-10-05 08:06)
 海に牛が (2011-09-07 16:26)
 川がまっ茶色 (2011-09-06 08:05)
Posted by どんこい at 22:26│Comments(0)私のメモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。