2009年07月18日
続ける技術

この本によると、継続できないのは、意思が弱いとか性格や根性がないからではなく、
継続する方法をしらないだけである。
と書かれていました。
行動科学に基づいた、継続していくためのコツみたいなものが書かれていました。
ダイエット、習い事、禁煙などの具体例もあり、とてもわかりやすい本でした。
ただ、先日のブログで探してた本とは、ちょっと違ったなぁ。
今日は、土曜日ですが、予約が少ないです。
たくさんお客様がきてくれるといいなぁ。
Posted by どんこい at 15:04│Comments(7)
│私のメモ
この記事へのコメント
今日なんか寂しいブログでしたね(^w^) どんこいさん忙しいのかな(^O^)その本の内容もっと詳しく知りたかったな(^O^) また次のブログ期待してますね(^O^)でも継続する方法って教えて頂けるって事は大変有難いですね(^O^)
Posted by Poppo. at 2009年07月18日 16:24
ぼくも1年半ほどまえに読みました。
そこそこでした。 SoSo.
そこそこでした。 SoSo.
Posted by 悦さん at 2009年07月18日 19:45
ドン恋さんもある意味継続の神様だと思います!
羨ましい限りでございます!って何の継続かわかったぁ~?
羨ましい限りでございます!って何の継続かわかったぁ~?
Posted by 羽馬 at 2009年07月18日 20:11
羽馬さんへ 継続って何ですかぁ~?(^O^)教えてちょ

Posted by Poppo. at 2009年07月18日 21:11
Poppoさん、こんばんは!
内容を紹介したいのですが、著作権にかかるといけないので
さらりと流しておきました。
AMAZONなら、中古で250円から売ってましたよ。
読みやすい本ですので、読んでみて損はないと思います。
内容を紹介したいのですが、著作権にかかるといけないので
さらりと流しておきました。
AMAZONなら、中古で250円から売ってましたよ。
読みやすい本ですので、読んでみて損はないと思います。
Posted by どんこい
at 2009年07月19日 02:24

悦さん
ご無沙汰しています。
僕も買ったのは、かなり前ですが、
さらりと読んで、本棚にしまいこんでいました。
本は、やはり自分の必要なときに読むと価値が出てきますね。
ご無沙汰しています。
僕も買ったのは、かなり前ですが、
さらりと読んで、本棚にしまいこんでいました。
本は、やはり自分の必要なときに読むと価値が出てきますね。
Posted by どんこい
at 2009年07月19日 02:26

羽馬さん、いつも意味不明なコメントありがとう!
Posted by どんこい
at 2009年07月19日 02:27
