2009年05月05日
元気です
何故か、今日は6時に目が覚めました。
4時に寝たので、2時間しか寝てないのに、全然眠くありません。
眠くないので、本を読んでいました。
また、新たな発見です。
長年、モヤモヤしていたことがひとつと
「ミーティングが意味がない」と何人かの方に言われていた事がずっと気になっていた事がひとつ。
この2つの悩みが、この本により、一気に解決しました。
ますます、目が冴えてきました。
なんで、こんなに元気なんだろう?
4時に寝たので、2時間しか寝てないのに、全然眠くありません。
眠くないので、本を読んでいました。
また、新たな発見です。
長年、モヤモヤしていたことがひとつと
「ミーティングが意味がない」と何人かの方に言われていた事がずっと気になっていた事がひとつ。
この2つの悩みが、この本により、一気に解決しました。
ますます、目が冴えてきました。
なんで、こんなに元気なんだろう?
Posted by どんこい at 07:50│Comments(5)
│気づき
この記事へのコメント
ミーティングは意味がないのかなぁ〜
私はそうも思いませんが
日本人はスキンシップもすくなけりゃ、言葉も少ない。以心伝心はなかなか難しいと思うから、話し合いは大切ですょね。
一気に解決した本ってどんな本なんでしょう〜
そして、なんでそんなに元気なのかは、よく食べ、よく笑い、好奇心旺盛な少年のようだからじゃないですか


私はそうも思いませんが
日本人はスキンシップもすくなけりゃ、言葉も少ない。以心伝心はなかなか難しいと思うから、話し合いは大切ですょね。
一気に解決した本ってどんな本なんでしょう〜

そして、なんでそんなに元気なのかは、よく食べ、よく笑い、好奇心旺盛な少年のようだからじゃないですか



Posted by 山小屋 淳 at 2009年05月05日 12:54
おつかれさま



連休前は、お世話になりましたッ
ミ-ティングをする事、私も意味ないとは思わないよ。スタッフ1人1人色んな意見、色んな発想を思ってはる、ミ-ティングを通して良いお店が出来るのでは? 話をする事は大切だし、思ってるだけじゃ何も伝わらないよね




連休前は、お世話になりましたッ


Posted by れいちゃん at 2009年05月05日 21:47
山小屋 淳ちゃん、こんばんは
meetingは、僕も大切だと思うし、
人は、みんな違うから、話さないとわからないとも思います。
それから、よく食べるのは、淳ちゃんがおいしいごはんを作ってくれるからだよ(^^)/
少年って言われるのは、うれしいです。
meetingは、僕も大切だと思うし、
人は、みんな違うから、話さないとわからないとも思います。
それから、よく食べるのは、淳ちゃんがおいしいごはんを作ってくれるからだよ(^^)/
少年って言われるのは、うれしいです。
Posted by どんこい
at 2009年05月05日 23:15

れいちゃんへ
ゴールデンウィークは、手伝ってくれてほんまに助かったよ。
れいちゃんは、ほんまいつも前向きだよね。
早く戻ってきてね
ゴールデンウィークは、手伝ってくれてほんまに助かったよ。
れいちゃんは、ほんまいつも前向きだよね。
早く戻ってきてね
Posted by どんこい
at 2009年05月05日 23:29

美味しいなんて、とんでもござりません
な〜んて、やっぱり料理人も家庭の主婦も「おいし〜
」の一言で、苦労も報われちゃいますよね。


Posted by 山小屋 淳 at 2009年05月06日 12:04