プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2012年05月03日

学ぶべきこと

最近、人間関係で思うようにいかなくて

色々と考え、調べていくうちに

これだと思うページに出逢った。

もし積極的自己表現をしたことによって、拒否され、がっかりしたり、悲しんだり、悔しく思うことがあっても、
決してセルフエスティーム(自己肯定感)を傷つけることはありません。
なぜなら自己肯定スキルが出発点だからです。
この、自分には、自己肯定が不足していると気づいた。

ココロとカラダの自分リサイクル・プロジェクト【ゲンキポリタン】再生で自分を変える
ココロとカラダの自分リサイクル・プロジェクト【ゲンキポリタン】再生で自分を変える
より引用

これを学ぶには


「アサーティブ・コミュニケーション・スキル」という初めて聞く言葉

アサーティブコミュニケーションは、子どもでも大人でも、自分が望むことを率直に聴き、気楽に正直な気持ちを表現することを支援するスキルです。
したがって、積極的自己表現をすることによって、相手と話し合っているときに、互いに本当に望んでいることが実行できる可能性が高くなります。
その効果によって結果も良好になる可能性が高いだけでなく、うまくいかない場合も積極的自己表現をした満足感があるので、挫折することもほとんどありません。


やっぱり、人間関係は僕にとって、永遠のテーマだな。


同じカテゴリー(気づき)の記事画像
HappyWedding
いい事聞いた(^。^)
気の利いた一言
ピグマリオン効果
新しいことをはじめるときの心がけること
泣いちゃった。
同じカテゴリー(気づき)の記事
 HappyWedding (2012-10-09 08:39)
 いい事聞いた(^。^) (2012-03-18 16:52)
 目的を明確にする。 (2012-02-28 08:53)
 気の利いた一言 (2011-08-31 19:05)
 ピグマリオン効果 (2011-08-17 12:03)
 意識改革! (2011-07-20 15:44)
Posted by どんこい at 14:35 │気づき