プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年12月05日

ごちそうで勝負!

昨日の土曜日は、ご予約で満席でした。

そして、コースではなく、お席のみや

とりあえずコースのいうハーフのコースが多かった。

だから、僕はおすすめメニューを何品か追加したかった。

しかも自分がごちそうとよべる自信作を。

今、出しているメニューが決して

適当に作っているという意味ではないですよ(^^ゞ)

昨日のブログのブリもそのひとつ。

電話をくれた人が女性で、そのメンバーまではわかりませんでしたが、

女性のご予約のお客様が多い。

といっても男性客、家族づれも・・・

で、考えたのが、最近気に入っている、ホイル焼きは、

白子と松茸のホイル焼きや、白子ポン酢と

そして、ブリ。

昨年、女性にとても人気のあった牡蠣グラタン


デザートには、抹茶のパウンドケーキを

久々に焼いてみました。



フルーツグラタンもいれようと思っていましたが

仕込みで失敗で、断念!



結果は・・・・

ブリは、大きいだけで、ちょっと納得できない味。

まだまだ魚を見る目がないなぁ。


白子は意外と、白子ポン酢のほうが人気。

牡蠣グラタンも出ましたが、意外と焼牡蠣もでて、牡蠣は完売!

デザートは、いつものパフェが検討!

お客様の事を考えながら、メニューを考え、仕入をするのは楽しい。

そして、そのメニューを注文してもらい

喜んでもらったときは、最高の喜びです。

昨日の満足度は、70%でかなりいい感じでした。  
Posted by どんこい at 10:02Comments(1)お店の様子