プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年01月10日

5つの成功法則

5つの成功法則

この本にかいてあった

「5つの成功法則」とは

1、独自の経験をつくる
2、すべてが大切
3、うれしい驚きを作り出す
4、反対意見を受け入れる
5、足跡を残す。

とあり、筆者が

「効果的なリーダーシップを発揮するときに適用してほしい」

と書かれていました。

さらに、

「独自の経験を作る。」

の中で、

先日の吉野家さんで僕が体験した

マニュアルを超えたサービスを

実現するために


スターバックスさんでは、

次の5つの気持ちを大切にしているそうです。


●歓迎する
●心を込める
●思いやりをもつ
●豊富な知識を蓄える
●参加する

効率と安定した商品やサービスを

求めるのであれば、マニュアルが必要である。

しかし、

人間はみんな違う。

だから、当然求める商品もサービスも違う。

当店の宴会メニューの場合

どんなお客様にも

同じ内容である。

自信をもってお出しできるようなときもあれば

「どうだったかなぁ」と不安に思うこともあります。

かといって、すべてをカスタマイズしていては

予約の受注ができる人間は限られてしまう。

また、一般のオーダーもそうである。

相手の要望を聞き取る能力

それに応える知識

などである。


かといって

マニュアルに決められた通りのサービスや商品では

お客様の満足に応えるには、限界がある。


そこで、

スターバックスでは、各人に


上記の5つの思いを優先し

日々、それぞれが

それぞれの長所を生かし、

考え、工夫し、行動することによって


お客様に

「また、来たい!」と思わせるような仕組みを作っている。


松下経営理念にも同じようなことが書かれている。

そのことについては、また次回のブログで!




同じカテゴリー(教育 学び)の記事画像
青い熊
重要事項を優先する
ドキッドキッ
ちょっといい言葉
世界一簡単な成功法則
もやもやを取り除く
同じカテゴリー(教育 学び)の記事
 青い熊 (2012-05-02 17:21)
 重要事項を優先する (2012-03-04 07:56)
 ドキッドキッ (2012-02-14 14:23)
 終りを全うする (2011-12-10 23:57)
 貴老 (2011-12-09 23:58)
 人間の根本的問題 (2011-12-08 16:44)
Posted by どんこい at 21:44│Comments(0)教育 学び
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。