プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年07月17日

絶対にモテる方法

絶対にモテる方法

昨日の、歓迎会&お誕生日会は

お友達のお店 「みな月」に無理を言って

本来ならラストオーダーの時間の

00:30分に入店させて頂きました。


昨日は、スタッフ以外にも

たまたまお店に来てくれていた友達も同席してくれたので

写真をとるのを控えましたので、残念ながら写真はありませんが

どれも、美味しい料理とドリンクでした。

さて、タイトルとの「絶対にモテる方法!」

これは、僕が発見したのではなく

『龍馬脳のススメ』の中に書いてあったことですが


まさに昨日は、それを実感した場でした。


絶対にモテる方法とは

坂本龍馬さんのコミュニケーション能力について書かれている

一節ですが

その内容のポイントは

1、ダメダメ語り
2、ユーモア
3、下から目線

これは、作者の茂木健一郎さんと

龍馬伝で主役を演じる福山雅治さんの対談の中で

発見したポイントだそうです。


これは、脳科学的にも根拠があるそうですが

詳しくは、本をお読み頂くとして、

僕なりの解釈を書きます。


初めての人とコミュニケーションは、大なり小なり誰でも緊張します。

しかし、その出逢いを大切にして、相手の懐に入るのには

1回では、なかなか難しいものです。

しかし、龍馬は、その1回で相手の懐にぐっと入ったのです。

それは、自分の駄目な所や弱い所、恥ずかしい所を

ユーモアと笑いを交えて、話をする。

自分をさらけ出すオープンマインドで接してこられると

こちらも、気持ちが楽になります。

でも、多くの人は、初めてあった相手に少しでも

自分をよく見せようとしたり

相手より、自分の方が上の立場に立ちたがったりします。


まぁ、変なプライドっていうんですかね。

お笑い芸人さんは、

よく自分の欠点をネタに笑いをとりますよね。

だから、芸人さんってもてるんでしょうね。

そういう意味では、龍馬も芸人さんと言えるのかもしれません。


初めて人やあまり仲良くない人とコミュニケーションをとるコツは、


自分を必要以上に大きく見せようとせず、

相手より、へりくだり、自分の欠点を先にさらけ出すことが

大切だと思いました。

ちょっとまとまりのない文書すいません。


同じカテゴリー(教育 学び)の記事画像
青い熊
重要事項を優先する
ドキッドキッ
ちょっといい言葉
世界一簡単な成功法則
もやもやを取り除く
同じカテゴリー(教育 学び)の記事
 青い熊 (2012-05-02 17:21)
 重要事項を優先する (2012-03-04 07:56)
 ドキッドキッ (2012-02-14 14:23)
 終りを全うする (2011-12-10 23:57)
 貴老 (2011-12-09 23:58)
 人間の根本的問題 (2011-12-08 16:44)
Posted by どんこい at 20:12│Comments(0)教育 学び
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。