2010年03月11日
NLP
今回は、NLP(神経言語プログラミング)について、
書こうと思っていましたが、
うまく、読んだ本をまとめられなかったので、
NLPについては、
以下にwikipediaのリンクを貼っておきます。
神経言語プログラミング
そして、私が1冊の本を読んで、得た感想は、
NLPは、本を読んで理解するものではなく、
繰り返し、自分が体験(練習)して習得するものであり、
具体的には、コーチングを勉強することが、近道では、ないかと思いました。
いずれにしても、心理学者やカウンセラーを目指す人以外は
それらは、普段の円滑なコミュニケーション
つまり、よりよい人間関係を築くことに役に立てることができるもだと考えます。
そして、その土台になるのは、やはり
「人は、皆違う。」ということでしょうか?
私たちは、その殆どを言葉を通じて
コミュニケーションをしています。
しかし、その言葉の意味やそして
そこから、想像することや感情は
それぞれ、微妙に違います。
例えば、「雨が降っている」という現象は
ハイキングに出かける予定のある人には
悲しい天気です。
つまり、
その人には
「残念だね」などの言葉が相応しいと思いますが、
日照続きで、雨を待っていた農家の人なら
喜ばしい天気です。
すると
その人には
「よかったですね」などの言葉が相応しくなります。
これは、単純な例ですが、
人間は、過去の体験や経験によって生まれた価値観というフィルターを
通して、物事を判断します。
そして、それらは、人の数だけあるでしょう。
つまり
極論すれば、「人と人のコミュニケーションは、難しく本当にわかりあえには、時間がかかる」
と思います。
だからこそ
円滑なコミュニケーションを図るには、
相手の話を徹底的に詳細に渡って「聴く」ということが
大切だと思います。
しかし、実際には、自分の話したいことや、自分の感情を
相手にぶつけることが多いのではないでしょうか?
そういう僕もそうです。
ですから、NLPにしても、コーチングにしても
繰り返し練習をして、経験とともに
そのスキルがUPしていくものだと理解しました。
だから、本を一度読んでも、それをまとめることは出来ませんでした。
さぁ、今日も大きい予約があります。
まずは、トイレ掃除からはじめます。
書こうと思っていましたが、
うまく、読んだ本をまとめられなかったので、
NLPについては、
以下にwikipediaのリンクを貼っておきます。
神経言語プログラミング
そして、私が1冊の本を読んで、得た感想は、
NLPは、本を読んで理解するものではなく、
繰り返し、自分が体験(練習)して習得するものであり、
具体的には、コーチングを勉強することが、近道では、ないかと思いました。
いずれにしても、心理学者やカウンセラーを目指す人以外は
それらは、普段の円滑なコミュニケーション
つまり、よりよい人間関係を築くことに役に立てることができるもだと考えます。
そして、その土台になるのは、やはり
「人は、皆違う。」ということでしょうか?
私たちは、その殆どを言葉を通じて
コミュニケーションをしています。
しかし、その言葉の意味やそして
そこから、想像することや感情は
それぞれ、微妙に違います。
例えば、「雨が降っている」という現象は
ハイキングに出かける予定のある人には
悲しい天気です。
つまり、
その人には
「残念だね」などの言葉が相応しいと思いますが、
日照続きで、雨を待っていた農家の人なら
喜ばしい天気です。
すると
その人には
「よかったですね」などの言葉が相応しくなります。
これは、単純な例ですが、
人間は、過去の体験や経験によって生まれた価値観というフィルターを
通して、物事を判断します。
そして、それらは、人の数だけあるでしょう。
つまり
極論すれば、「人と人のコミュニケーションは、難しく本当にわかりあえには、時間がかかる」
と思います。
だからこそ
円滑なコミュニケーションを図るには、
相手の話を徹底的に詳細に渡って「聴く」ということが
大切だと思います。
しかし、実際には、自分の話したいことや、自分の感情を
相手にぶつけることが多いのではないでしょうか?
そういう僕もそうです。
ですから、NLPにしても、コーチングにしても
繰り返し練習をして、経験とともに
そのスキルがUPしていくものだと理解しました。
だから、本を一度読んでも、それをまとめることは出来ませんでした。
さぁ、今日も大きい予約があります。
まずは、トイレ掃除からはじめます。
Posted by どんこい at 14:54│Comments(2)
│教育 学び
この記事へのコメント
こんにちは!
トイレ掃除といえばコレ!
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE
泣けてきます(T-T)
トイレ掃除といえばコレ!
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE
泣けてきます(T-T)
Posted by ちょんまる at 2010年03月11日 19:43
ちょんまるさん、ご無沙汰しています。
先ほど、見ました。
号泣です。
そのまま、次の記事にUPさせて頂きます。
先ほど、見ました。
号泣です。
そのまま、次の記事にUPさせて頂きます。
Posted by どんこい at 2010年03月12日 13:20