プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2011年01月02日

初詣

昨日は、実家に帰り、おせち料理やお雑煮を頂き、

その後、友達と初詣に八坂神社へ

初詣

初詣

夜中の10時だというのに、結構な賑わい。

比較的若い方が例年より目立ったような気がした。

初詣

やっぱり気になるのは、食べ物

こんなジャンボ焼き鳥が!!!

初詣

最近、夜店では、こんな

ジャンボ〇〇が時折、ある。

夜店も、売るために様々な工夫をしているのでしょうが、

確かに目を引きますが、

購買には、つながっていない。

なぜなら、歩きながら、食べるのに

こんな大きさなら食べにくいはず。


また、初詣に来る人は

殆ど、食事をすませているか

あるいは、これからご馳走を食べようと思っているはず。


でも、少しの量なら、その匂いやライブで焼いている音などを聞いて

ついつい買ってしまう。

のではないかと思いますので

私個人の意見では、こういう時の夜店には

相応しくないと思いました。


ただ、僕自身は、とても勉強になりました。

さて、勉強といえば

実家に帰って、母親から学んだことがあります。

次のブログで。


また、この後、河原町通りに行って


坂本竜馬暗殺の地に行ってきた写真も

明日ぐらいにUPしようかなぁ?

同じカテゴリー(日常の非日常)の記事画像
キムタクが来た?!
母からのプレゼント
かわいい猫
癒しのサンタ
電柱が倒れる?!
原点を探る
同じカテゴリー(日常の非日常)の記事
 キムタクが来た?! (2011-02-15 21:00)
 母からのプレゼント (2010-05-08 14:52)
 かわいい猫 (2010-01-21 13:10)
 癒しのサンタ (2009-12-21 09:03)
 電柱が倒れる?! (2009-10-08 05:16)
 原点を探る (2009-09-04 03:08)
Posted by どんこい at 15:53│Comments(0)日常の非日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。