2009年07月15日
願い事が叶うなら・・・
充実している毎日を
すごさせて頂いている事に
感謝いっぱいのどんこいです。
お友達に誘われて、田辺の中辺路に
ある、「一願寺」に行って来ました。
正式名称は「福巖寺」といい、、「一つの願いをかなえてくれる」一願地蔵尊をおまつりしているので、
通称一願寺と呼ばれてるそうです。
って言われたとき、
「お店も、もっときれいなお店にしたいなぁ」とか
「送迎用のバスがほしいなぁ」とか
「親孝行できていないから、旅行に連れて行っててあげたいなぁ」とか
「スタッフがもっと、力を発揮できるように、店舗を広げたいなぁ」とか
まぁ、数えだしたらきりがないぐらい出てきました。
そして、一つだけって考えたらなんだろう?
自分は、本当に何を求め、何をしたくて
生きているのだろう。
本当に欲しい物はなんなんだろう?
って考えたときに、
次のような言葉が、お寺に書かれていました。

この言葉を読んだとき、僕は
体も健康。
仕事もあって、目標もある。
僕を支えてくれる、スタッフも業者様も
友達も、家族もいる。
そう考えたとき
「自分は、十分に幸せだなぁ」と感じ、
地蔵尊の前で最初に出てきた言葉は、
「ありがとうございます!」でした。
人は、何かを得ると、その事に感謝することを忘れ
あることが当たり前であると思い、
ないことを不満に思ったり、惨めに思ったり
しがちですが、
「生まれたときは、丸裸」と考えると
商売を始めたときは、
スタッフもいない
お客様もない
ノウハウもない
人脈もない
そう考えると
今は、本当に自分は幸せであると思いました。
でも・・・・・
願い札には、ちゃっかり
「商売繁盛」と書いてきました

写真を撮ってきました。
「口熊野 樟の大古木」といって、樹齢500年だそうです。
ゆったりとした気分に浸れたひと時でした。
感謝!感謝!
そのままの気分で1日を過ごしたかったのですが
この後は、青年部の役員会で、
議論が熱くなり、
いつもの自分に戻りました。
明日は、予約もあるので
全力で頑張りたいと思います。
Posted by どんこい at 23:57│Comments(8)
│日常の非日常
この記事へのコメント
無垢になれるいい言葉ですね。
広島にも1つだけ願いを聞いてくれる、一願仏があります。
弘法大師と同じように入仏された一願和尚の寺で
広島カープの優勝祈願、護摩たきで有名な極楽寺です。
和尚が野球の選手だったそうです。
広島にも1つだけ願いを聞いてくれる、一願仏があります。
弘法大師と同じように入仏された一願和尚の寺で
広島カープの優勝祈願、護摩たきで有名な極楽寺です。
和尚が野球の選手だったそうです。
Posted by はなちゃん
at 2009年07月16日 09:01

お洒落な休日をお過ごしの様で・・・!
生まれてくる時は裸で泣きながら生まれてきて
あの世に行く時は何人の方に泣いてもらうか?
そんな生き方していたいかなぁ~!
なんちゃって~
生まれてくる時は裸で泣きながら生まれてきて
あの世に行く時は何人の方に泣いてもらうか?
そんな生き方していたいかなぁ~!
なんちゃって~
Posted by 羽馬 at 2009年07月16日 10:08
なんか凄くいい所みたいですね。私も思わず行きたくなっちゃっいました。(^O^)また教えて下さいね。どんこいさんも休みの日でも充実してますね、休みだとゆっくり家で寝ているのかと思いきや… 祈願叶うといいですね(^O^)
Posted by Poppo. at 2009年07月16日 14:13
いくつになっても落ち込む時は、ありますよね。 どんこいさんの15日
のブログ見て 私も幸せ者じゃんと 想い救われました。有難うございます
学生時代から、旅行は大好きなので 今までの旅の想い出いつか
ブログに出来たらいいなと思っています
のブログ見て 私も幸せ者じゃんと 想い救われました。有難うございます
学生時代から、旅行は大好きなので 今までの旅の想い出いつか
ブログに出来たらいいなと思っています
Posted by ゆみこりん at 2009年07月16日 21:46
はなちゃんさん、こんにちは!
他にもそんなお寺があるのですね。
昔も今も、「これだけは・・・」と
神に祈りたい時があったということですね。
これからもよろしくお願いします。
他にもそんなお寺があるのですね。
昔も今も、「これだけは・・・」と
神に祈りたい時があったということですね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by どんこい
at 2009年07月17日 02:31

羽馬さん、いつもありがとうございます。
そうですね。
自分が死んだときに、惜しまれて死んで行く人間になりたいものです。
そうですね。
自分が死んだときに、惜しまれて死んで行く人間になりたいものです。
Posted by どんこい
at 2009年07月17日 02:33

poppoさんへ
高速を使えば、割と早くいけますよ。
道中も緑があり、とても癒されます。
機会があれば、是非一度行ってみてくださいね。
高速を使えば、割と早くいけますよ。
道中も緑があり、とても癒されます。
機会があれば、是非一度行ってみてくださいね。
Posted by どんこい
at 2009年07月17日 02:34

ゆみこりんさん、こんばんは!
僕のブログがお役に立てて、幸いです。
ゆみこりんさんの、ブログ開設を楽しみにしています。
開設されたときは、是非教えてくださいね。
僕のブログがお役に立てて、幸いです。
ゆみこりんさんの、ブログ開設を楽しみにしています。
開設されたときは、是非教えてくださいね。
Posted by どんこい
at 2009年07月17日 02:36
