2007年09月14日
東京ディベート大会
関空から羽田へ
大会は、総勢46団体 480名の参加で盛況でした。
そしてなんと和歌山チームは、
ベスト8まで、勝ち進むことができました。

私自身は、初のディベートでしたが、とても勉強になりました

試合中は、自分の感情の持ち方について、準備段階では、たくさんの本や資料を読み、そこから推論して、まとめるという作業が、今後の仕事に、おおいに役にたちそうです。
そして、そのあとの懇親会では【銀座 景虎】さんでとても楽しい時間を過ごせました



右の写真に写っている陸は、和歌山の湯浅ぐらいだと思います。
Posted by どんこい at 12:26│Comments(2)
│仲間たちと
この記事へのコメント
へえ~。
そんな大会があるんですね。
しかも8位!
おめでとうございます。(何を基準にして言ってるのか、すみません)
ところで何をディベイトするんですか!?
そんな大会があるんですね。
しかも8位!
おめでとうございます。(何を基準にして言ってるのか、すみません)
ところで何をディベイトするんですか!?
Posted by (ど) at 2007年09月14日 20:06
(ど)さんへ
ありがとうございます。
今回のディベートの論題は、「企業の守成は、創業より難しい」でした。
ありがとうございます。
今回のディベートの論題は、「企業の守成は、創業より難しい」でした。
Posted by どんこい at 2007年09月15日 16:36