プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2007年08月18日

ピーター・ドラッガーが要

ピーター・ドラッガーが要

今日は、前回に引き続き、9月8日に東京で行われる「ディベート大会」に向けての勉強会です。

「企業の守成は、創業より難しい」

というのが、論題ですが、

最近は、企業経営を論じる時に、ピーター・ドラッガーさんの言葉を引用されるケースが非常に多いように思います。

それらの言葉を捜し出して、意味を自分たちなりに理解していかなければ、いい発表はできません。

そのためには、いっぱい本を読まなくてはいけないicon10
本のほんのik_40一部を写真にとってみました!

読書は好きですが、必要な情報だけを取り出すのは、難しいし、頭がこんがらって来ますik_84

でも、ようやくどんな情報が必要か?何が調べたいかが、明確になってきましたik_20

とにかく、今日から大会までは、できるだけたくさんの本を読み、情報を整理して、まとめなければ、

9月に向けての販促の準備もあるし、

ちょっと、ブログの更新の頻度が減りそうface07

これも、目標あるしなぁicon10

時間をもっと、有効活用できる工夫をしなくてはik_01

同じカテゴリー(仲間たちと)の記事画像
テレビ出演
たっちょほねく丼の歌が
町おこし!!
楽しい勉強会
旅日記~序章~
最幸の料理の数々
同じカテゴリー(仲間たちと)の記事
 テレビ出演 (2013-06-20 13:16)
 たっちょほねく丼の歌が (2012-01-18 15:41)
 町おこし!! (2011-11-22 08:10)
 楽しい勉強会 (2011-08-18 16:04)
 旅日記~序章~ (2011-06-02 22:59)
 最幸の料理の数々 (2011-05-10 18:00)
Posted by どんこい at 08:05│Comments(0)仲間たちと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。