プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年06月24日

あれ!やばっ!

一つ前の記事のタイトル

「がっちょの唐揚げ」になっているのに

写真掲載し忘れてしまいました。


改めて、昨日行った居酒屋「えぼし」さんの記事を

「がっちょの唐揚げって言うのが美味い!」

と友達がいうので


早速注文!!

あれ!やばっ!  がっちょとは

 標準和名をネズミゴチといい

 関東では、メゴチといい、天ぷらに。

 関西では、がっちょと言って唐揚げにするのが



ポピュラーなようです。


次に泉州といえば、和泉茄子!!


あれ!やばっ!  生で食べても

 皮も柔らかく、めちゃくちゃ甘かった。

 生姜醤油で食べると、さらに美味!

 和歌山で買うのと、全然違った!




そして、友達が教えてくれた



もうひとつのここの名物



あれ!やばっ! 「チャーハンの出汁茶請け」



 チャーハンに和風出汁という



 意外な組み合わせでしたが



 これがいける!


 これ、もらい!


 お店でキッチンさんに提案しようっと!


外から見ただけでは、わからないけど

店内はとても広い!

あれ!やばっ!あれ!やばっ!
 テーブル席あり、

 座敷あり

 個室あり


 あらゆるシーンに使えます。

お邪魔した時間は、10時を回っていましたが、

お客さんはいっぱいでした。

あれ!やばっ!◆えぼし
◆大阪府泉佐野市松原2丁目3番4号
◆072-462-5534
◆営業時間 午後5時より(定休日 月曜日)


















同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
プロ集団に感服2
プロ集団に感服
深夜の繁盛店に潜入レポート!
ダイニング くまの
春の風物詩
食材がいっぱい!
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 プロ集団に感服2 (2013-04-12 01:39)
 プロ集団に感服 (2013-04-11 00:27)
 深夜の繁盛店に潜入レポート! (2013-01-18 08:36)
 ダイニング くまの (2012-04-11 09:00)
 春の風物詩 (2012-01-21 12:03)
 食材がいっぱい! (2012-01-16 16:14)
Posted by どんこい at 08:28│Comments(0)食べ歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。