2008年02月09日
2008年02月09日
寂しい日
毎日、お魚や野菜を買っていると、やっぱりその日その日で、食べてもらいたいものが違います。
本当は、全部がそうでなくてはならないのでしょうけど、
「これはどうしても食べてもらいたいなぁ」
「これなら、本当に喜んでもらえるだろうなぁ」って思いながら、
ワクワク・ドキドキしながら営業を迎えます。
うちの店では、カウンターのお客様が少ないので、
営業が始まったら、その商品が注文されるかどうかは、お客様とホールスタッフさんにお任せするしかありません。
1週間か10日ぐらいまえだったかなぁ。今日は、自信たっぷりの食材を買えた日が、ありました。
しかし、他のポジションの料理は注文がはいるのですが、僕の担当の所は、殆ど入らない日が
ありました。
時間を経つごとに、イライラしたような焦りを感じます。
その時に、ふと思ったことがあります。
「なぜ、僕はこんなにイライラしているのだろうか?このまま売れ残って、ロスになることや、自分が商品の仕入れを失敗したことにイライラしているのだろうか?」
『「しかし、今日は刺身ででなくても、酢で〆るとか、味噌漬けにするとかで、完全にロスにはならないし・・・」とそうではないなぁ?」』
さらに、自分の感情を整理して、観察してみると、やはりそれは、「こんなに今日はおいしいものがあるのに、食べてもらえない」虚しさから来るイライラと、そして、あまり、自分の所に注文がこないことで、
自分の無力感というか、自分は、お店にもお客様にも役に立っていないなぁっていう感情からくる寂しい気持ちからきていることが、わかりました。
つまり、自分が誰からも必要とされていなんじゃないかなぁという不安からのイライラでした。
ちょうど、車の渋滞に巻き込まれて、このままだと約束の時間に到着しないかもしれないという不安から来るイライラに似ているなぁっと思いました。
やはり、仕事の楽しさは、これを食べてもらいたいなぁ。お客様に喜んでもらいたいという気持ちが届いて、そして本当にお客様に「おいしい!」って喜んでもらって、はじめて、今日はいい仕事をしたなぁっていう気になれるんですね!
こういう日があった時は、本当に気持ちがよくて、充実感でいっぱいになります。
今日もいい1日になるようにがんばろう
当たり前ですが、魚は出来るだけ早く食べてもらった方が、おいしいし、時間がたてば、だんだん最高の状態でなくなる。
そして、もしこのまま出なかったら、ロスになってしまうなぁ
本当は、全部がそうでなくてはならないのでしょうけど、
「これはどうしても食べてもらいたいなぁ」
「これなら、本当に喜んでもらえるだろうなぁ」って思いながら、
ワクワク・ドキドキしながら営業を迎えます。
うちの店では、カウンターのお客様が少ないので、
営業が始まったら、その商品が注文されるかどうかは、お客様とホールスタッフさんにお任せするしかありません。
1週間か10日ぐらいまえだったかなぁ。今日は、自信たっぷりの食材を買えた日が、ありました。
しかし、他のポジションの料理は注文がはいるのですが、僕の担当の所は、殆ど入らない日が
ありました。
時間を経つごとに、イライラしたような焦りを感じます。
その時に、ふと思ったことがあります。
「なぜ、僕はこんなにイライラしているのだろうか?このまま売れ残って、ロスになることや、自分が商品の仕入れを失敗したことにイライラしているのだろうか?」
『「しかし、今日は刺身ででなくても、酢で〆るとか、味噌漬けにするとかで、完全にロスにはならないし・・・」とそうではないなぁ?」』
さらに、自分の感情を整理して、観察してみると、やはりそれは、「こんなに今日はおいしいものがあるのに、食べてもらえない」虚しさから来るイライラと、そして、あまり、自分の所に注文がこないことで、
自分の無力感というか、自分は、お店にもお客様にも役に立っていないなぁっていう感情からくる寂しい気持ちからきていることが、わかりました。
つまり、自分が誰からも必要とされていなんじゃないかなぁという不安からのイライラでした。
ちょうど、車の渋滞に巻き込まれて、このままだと約束の時間に到着しないかもしれないという不安から来るイライラに似ているなぁっと思いました。
やはり、仕事の楽しさは、これを食べてもらいたいなぁ。お客様に喜んでもらいたいという気持ちが届いて、そして本当にお客様に「おいしい!」って喜んでもらって、はじめて、今日はいい仕事をしたなぁっていう気になれるんですね!
こういう日があった時は、本当に気持ちがよくて、充実感でいっぱいになります。
今日もいい1日になるようにがんばろう

当たり前ですが、魚は出来るだけ早く食べてもらった方が、おいしいし、時間がたてば、だんだん最高の状態でなくなる。
そして、もしこのまま出なかったら、ロスになってしまうなぁ
2008年02月09日
2008年02月09日
2008年02月09日
まとめて公開1(お正月の京都編)
やっと、通常のタイムスケジュールに戻ることが出来ました!
殆ど、写真も取れませんでしたが、撮った写真を公開します。
まずは、1月1日に京都に帰り、久しぶりに京都の友達と遊びました!

京都の八坂神社です。

四条通りです

将軍塚から見た京都です。三脚たてていないので、ピンボケです。
殆ど、写真も取れませんでしたが、撮った写真を公開します。
まずは、1月1日に京都に帰り、久しぶりに京都の友達と遊びました!
京都の八坂神社です。
四条通りです
将軍塚から見た京都です。三脚たてていないので、ピンボケです。