2008年01月01日
あけましておめでとうございます。
ブログを見ていただいている皆様、
あけましておめでとうございます
昨年は、たくさんの皆様の応援を頂き、正直驚いています。
そして、とても感謝しています。
11月後半からは、殆ど更新できませんでしたが、1月15日ぐらいから、また頻繁に更新できるように、努力いたしますので、これからも、応援をよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
鍵山秀三郎さん 一日一話
『ひとつ拾えば・・・』
「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」私の思いを込めた言葉です。大切なことは、一歩を踏み出す勇気。一歩を
踏み出さなければ、前に進むことが出来ません。具体的には、足元のゴミを拾う実戦から始めることです。
ゴミを拾う人は、不思議とゴミを捨てないものです。足元のゴミひとつ拾えぬほどの人間に何が出来ましょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
松下幸之助さん 一日一話
心あらたまる正月
竹にフシがなければ、ズンベラボーで、とりとめがなくて、風雪に耐えるあの強さも生まれてこないであろう。竹にはやはりフシがいるのである。同様に、流れる歳月にもやはりフシがいる。ともすれば、とりとめもなく過ぎていきがちな日々である。せめて年に一回はフシをつくって、身辺を整理し、長い人生に耐える力を養いたい。
そういう意味では、お正月は意義深くて、おめでたくて、心もあらたまる。常日ごろ考えられないことも考えたい。無沙汰のお詫びもしてみたい。そして、新たな勇気と希望も生み出したい。すがすがしくて、さわやかで、お正月はいいものである。
--------------------------------------------------------------------------------
坂村真民さん 一日一言
『願い』
日本を 楽しい国にしよう 明るい国にしよう 国は小さいけれど 住みよい国にしよう
日本に生まれてきてよかったと 言えるような 国造りをしよう
これが二十一世紀の日本への わたしの願いだ


昨年は、たくさんの皆様の応援を頂き、正直驚いています。
そして、とても感謝しています。
11月後半からは、殆ど更新できませんでしたが、1月15日ぐらいから、また頻繁に更新できるように、努力いたしますので、これからも、応援をよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
鍵山秀三郎さん 一日一話
『ひとつ拾えば・・・』
「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」私の思いを込めた言葉です。大切なことは、一歩を踏み出す勇気。一歩を
踏み出さなければ、前に進むことが出来ません。具体的には、足元のゴミを拾う実戦から始めることです。
ゴミを拾う人は、不思議とゴミを捨てないものです。足元のゴミひとつ拾えぬほどの人間に何が出来ましょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
松下幸之助さん 一日一話
心あらたまる正月
竹にフシがなければ、ズンベラボーで、とりとめがなくて、風雪に耐えるあの強さも生まれてこないであろう。竹にはやはりフシがいるのである。同様に、流れる歳月にもやはりフシがいる。ともすれば、とりとめもなく過ぎていきがちな日々である。せめて年に一回はフシをつくって、身辺を整理し、長い人生に耐える力を養いたい。
そういう意味では、お正月は意義深くて、おめでたくて、心もあらたまる。常日ごろ考えられないことも考えたい。無沙汰のお詫びもしてみたい。そして、新たな勇気と希望も生み出したい。すがすがしくて、さわやかで、お正月はいいものである。
--------------------------------------------------------------------------------
坂村真民さん 一日一言
『願い』
日本を 楽しい国にしよう 明るい国にしよう 国は小さいけれど 住みよい国にしよう
日本に生まれてきてよかったと 言えるような 国造りをしよう
これが二十一世紀の日本への わたしの願いだ
Posted by どんこい at 00:31│Comments(4)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いしますm(__)m
本年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted by よしみマスター at 2008年01月01日 08:56
よしみマスターさん、あけましておめでとうございます。
いつも、ブログでは勉強させて頂いております。
食材の旬や、下処理の方法などは特に勉強になります。
今年こそは、マスターのお店に食べにいきたいと思います。
やっぱり、てっちりがいいなぁ~。
いつも、ブログでは勉強させて頂いております。
食材の旬や、下処理の方法などは特に勉強になります。
今年こそは、マスターのお店に食べにいきたいと思います。
やっぱり、てっちりがいいなぁ~。
Posted by どんこい at 2008年01月01日 10:20
お待ちしておりますm(__)m
ゆっくりお話しましょう(^-^)
ゆっくりお話しましょう(^-^)
Posted by マスター at 2008年01月01日 10:52
元気???
Posted by 隼 at 2008年01月16日 05:48