2007年10月03日
そろそろ、牡蠣のシーズンになりました!
カキの殻って、中身から想像するよりも大きいですよね

初めて見たとき、想像より大きくてびっくりしました

僕は、これを、レモンだけかかえるか、大根おろしとポン酢で生で食べるのが、大好きなんですが、
お店で出す時は、ちょっと生は怖いので、塩焼きか、香草パン粉焼きにして、出します。
今年は、冬の宴会メニューの一品にいれる予定です。
ただ、この殻を空けるのが、結構時間がかかる時が、ありまして、宴会などの大人数の時に対応できるかどうかが、問題です


牡蠣の殻は、下記の写真の刃物で空けます

Posted by どんこい at 16:00│Comments(2)
│お店の様子
この記事へのコメント
へえ~。こんなんで空けるんですね。
Posted by (ど) at 2007年10月03日 20:33
(ど)さんへ
こんばんわ!
そうなんです。
僕も知りませんでした。
家庭では、ステーキをきったりするナイフで代用できます。
こんばんわ!
そうなんです。
僕も知りませんでした。
家庭では、ステーキをきったりするナイフで代用できます。
Posted by どんこい at 2007年10月04日 04:08