プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2007年09月29日

久しぶりの休息

9月29日 午前 2:30 業務終了 スタッフさんがみんな帰る
           3:00 自分の仕事も終了
           3:10 近くのガストで一人で食事。
                きのこがいっぱい入ったグリルチキン
                十三穀米セット
                豆腐、納豆、おくらの入ったネバネバサラダ
                ミニうどん
                ドリンクバー
                とお腹いっぱい食べました。
           4:00 帰宅
           4:30 就寝
           そして・・・・・・ 
           午前11:30 までゆっくりとたっぷりと寝ました。
           12:00 妻と昼食
           13:00~14:00 久しぶりにテレビを1時間みました。
           14:00~ トイレ 2つの掃除
           15:00~ 事務の仕事
           17:00~ お店に出勤
           
        
   いつも、倒れるように寝て、起きたらすぐに仕事をして、ごはんは、移動中にかきこむ。こんな生活が続いていた僕には、 この7時間の睡眠と1時間のTVが1日休みを頂いたような最高の休息時間でした。

いつもと同じように仕事は残っているのですが、自分でしっかりと休息をとろうと決めると、不思議と落ち着いた気持ちで、焦燥もなく、真っ白な気持でいられました。

多分、死ぬ時とってこんな気持ちなのかなぁと思いました。

やり残したこともあるけれど、そのことを後悔することなく、ただただ、ゆっくりとした気持ちで

無欲というか、うまく言葉にならないけど、人間というのは、欲望があるからこそ成長するけれど、

そこに悩みや問題や障害がでてくる。

しかし、無欲になったときには、心は波一つ立たない水のように、落ち着いている。

仕事や目標を達成できた時の気持ちとは、また違う本当に静かな気持でいられた時間でした。

 何が自分の心をいつも駆り立てているのか?

 何を自分は、そんなに焦っているのか?

 何を自分は、人生で達成したいのか?

 何を自分は、求めているのか?

 
 まだまだ、自分探しの人生です。  

同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事画像
ご縁に感謝!
新メニューが!!
欲しい〜
大阪へ
時間かかるぅ!
気がつくと
同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事
 ご縁に感謝! (2011-05-28 18:37)
 新メニューが!! (2011-05-25 08:09)
 欲しい〜 (2011-05-02 07:09)
 大阪へ (2011-01-19 08:00)
 まさかの出来事 (2011-01-08 16:54)
 やっと更新! (2010-10-20 09:38)
この記事へのコメント
明鏡止水の如し!
Posted by スクエア at 2007年10月01日 03:40
スクエアさんへ

「明鏡止水」という言葉、初めてききました。

意味を調べてみて、その意味といい言葉の響きといい、いい言葉ですね。

気にいりました。

ありがとうございます!
Posted by どんこい at 2007年10月01日 11:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。