プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2007年08月30日

バタンキュー!

昨日は、社員さんの休みの関係で、私が調理場に入りました。

私は、この店をするまで、調理の経験がないので、職人さんみたいには、うまく行きません。

昨日は、お刺身やお寿司をつくる【刺し場】と読んでいるポジションで仕事をしました。

お刺身や特急便と言われる一品は、早くださないといけないですから、お寿司が後回しになって、長いところで、30分ぐらいかかってしまって、本当に申し訳ないなぁと想いながらも、

でも、技術がないからこそ、それこそ、包丁を入れる「一刀、一刀」を真剣に、丁寧につくらなくてはと思い、余計に時間がかかってしまいました。

こういうときにも、スタッフへの感謝の気持ちや、改めてすごさを感じます。

そして、後片付けをして、終礼を終えると、みんな帰っていきます。

バタンキュー!




その後に、今日頑張ってくれた包丁を研ぎ終わり、今日業者様から頂いた本を開いて、読んでいるうちにカウンターで寝てしまい、ブログ更新できませんでした。


バタンキュー!僕は、いつも写真のセットで、包丁をきれいにします。


家庭にある包丁で、ちょっと錆びが回ってきたら、このクリームクレンザーとナイロンクリーナーできれいになりますよ!


同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事画像
ご縁に感謝!
新メニューが!!
欲しい〜
大阪へ
時間かかるぅ!
気がつくと
同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事
 ご縁に感謝! (2011-05-28 18:37)
 新メニューが!! (2011-05-25 08:09)
 欲しい〜 (2011-05-02 07:09)
 大阪へ (2011-01-19 08:00)
 まさかの出来事 (2011-01-08 16:54)
 やっと更新! (2010-10-20 09:38)
この記事へのコメント
昔に比べてあたしが現場に入る事は少なくなりましたが 必ず定期的に現場に入ります。 忘れていた気持ちを思い出させてくれるし 従業員さんへの感謝の念を改めて認識させられます。 初心をすぐに忘れてしまうあたしは ホント至らない社長です(/_;)
Posted by のんたん at 2007年08月30日 15:19
のんたんさんへ
いつも、コメントありがとうございます。

例え、たった一人でも、のんたんさんの様に、見守って頂ける方がいらっしゃると思うと、とてもうれしいです。

これからも、至らない私ですが、よろしくお願いします。
Posted by どんこい at 2007年08月30日 17:28
見守るなんてめっそうもない そんなおこがましい…(笑) あたしはあなたよりも年齢も若くまぁ関係ないですがおなごで35歳なんですよ。エヘッo(^o^)oいつも生意気なことばかり ほざいているでしょ〜すんません(^^ゞ ただ前にも言ったように 同じような持ち合わせがあるからこそ あなたが気になるし、またあなたにコメントを書きながら自分自身に 言うてますねん。 だから笑ってあたしのコメントは 「あいつ俺にコメントしながら自分に言い聞かせてんねんなぁ〜」 と感じて下さい。 あたしは30歳で社長になりました。親のおかげです。そしてまた周りの人々のおかげです。ただ常に不安を抱え これで良いのか?自問自答を繰り返しながら …… でもめちゃくちゃバイタリティーのあるおなごです!おばはん通り越しておっさん化してますがね(爆) お互いにホント何かのご縁 切磋琢磨しながら 成長していきましょうね(*^_^*)あたしからの切なる願いです!宜しくお願い申し上げます。
Posted by のんたん at 2007年08月30日 21:19
のんたんさんへ

親のおかげでと書かれていますが、事業を継承されたのですか?

もし、二代目さんなら、いろいろご苦労もあったでしょう?

うまくいって当たり前。お手並み拝見などと評されることがおおいですからね~

私は、2000年9月に創業しまもなく、7年です。

年齢や性別に関係なく、共に悩み、成長する仲間として、お付き合い頂ければ、幸いです。

私も、ブログに偉そうなことを書いていますし、これからも書くかもしれませんが、自分に言い聞かせながら、書いています。

そういう観点でご覧いただければ、うれしく思います。
Posted by どんこい at 2007年08月31日 02:47
本日もお仕事お疲れ様でした。まぁ…いつか時期がきたら何故あたしが事業することになったのか…お話しするね(*^_^*) 人生いろいろなんですよ〜〜〜 (なんか訳ありぽくみせかけて神秘性をまとっておきます) アハッハァ〜v(^o^)
Posted by のんたん at 2007年08月31日 04:01
のんたんさんへ

お疲れ様です。了解しました。楽しみにしておきます。
Posted by どんこい at 2007年08月31日 04:08
あたしもよく人からいつ寝てるの?て言われるけど……あなたも いつ寝ているのかしら?
Posted by のんたん at 2007年08月31日 04:14
のんたんさんへ

毎日、同じ時間には寝ていません。

1日2時間~5,6時間です。

たまに、そうですね・・・

1週間か10日に1回は8~9時間ぐらい寝ますよ!

とにかく、走り続けるだけ、走り続けて、バタンキューで寝ます(^_^)v
Posted by どんこい at 2007年08月31日 04:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。