プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2007年08月24日

想いと知識は、両輪

22日の投稿で、まずは、チャレンジするという意欲が大切だと、改めて教えれらたと書きましたが、

それと、もう一つ大事なことを学びました。

それは、思いと知識やノウハウは両輪であるということです。

景山社長は、10年後、20年後のビジョンをしっかりと持ち、さらにそれを細分化し、

外部環境や内部環境の分析(SWOT分析)を行った上で、事業をされています。

誰しも、夢を持ちます。

そこで、まず、あきらめる人、チャレンジする人に分かれます。

次にチャレンジして成功する人、失敗する人に分かれます。

どこに、違いがあるのか?

それが、はっきりとわかったような気がします。

その夢を実現するために、今の自分の現状や周りの状況をしっかりと見極め、

①現実的な目標を定める。(自分の力量の120%ぐらいまで)
②それを達成する期限を設定する。
③さらに、それらを細分化して、具体的な行動目標を立てる。
④立てた目標を何がなんでも、達成する。(達成している)

成功者は、達成できたのは、僕には運があったから、たまたま出来た。

あの時、あの人がいなければ、あのとき、あんなことがなければ、
私は、こんな風に成功していなかったとおっしゃいますが、

実は、その運を引き込む、想いと計画そして行動があったからだと感じました。

想いが先行しすぎても、知識が先行しすぎても、だめで両輪であると思いました。

「論語」の中庸に

中庸とは、不偏不倚(円満)、過不及なくして(具足して)平常の理なり(恒久不変の真理なり)。乃ち、天命の当に然るべきところにして(天の意思そのままに)、精微の極なり(精妙にして、万に一つも取りこぼしがない)


人間には、理性と感情があります。

理性によって行動しすぎると、冷たい人だ言われたり、打算的であると言われたりします。

かといって、感情だけで行動すると、わがままであるとか、気ままであるとか言われたりします。

このころ合いというか、バランス感覚が難しいですねicon10


同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事画像
ご縁に感謝!
新メニューが!!
欲しい〜
大阪へ
時間かかるぅ!
気がつくと
同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事
 ご縁に感謝! (2011-05-28 18:37)
 新メニューが!! (2011-05-25 08:09)
 欲しい〜 (2011-05-02 07:09)
 大阪へ (2011-01-19 08:00)
 まさかの出来事 (2011-01-08 16:54)
 やっと更新! (2010-10-20 09:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。