プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2007年08月08日

商売の喜びはお客様に満足してもらうこと

下記の記事に書いたように、昨日の当店はお陰さまで盛況でした。

しかし、スタッフ不足やまだまだ、お店や会社の組織としての未完成の部分が露呈したような気がした1日でした。

売上は確かに、上がりましたが、自分が自信を持って、「いい料理が出せた!」「いいサービスが出来た!」というには、程遠い営業内容でしたface07

お客様からの呼び鈴は、何度も鳴るし、オーダーミスや、ドリンクの持っていき忘れ、そして、料理もデッシャップ(出来上がった料理を出すところ)に、たまっていて、冷めてしまうし。

お客様が帰られたあとは、食べ終えられた、皿が積まれているし・・・・・


「きっと、今日のお客様は、十分に満足されていないだろうなぁ。もしかしたら、不満を持って帰られたかもしれない?」

そう思うと、売上が上がり、嬉しいはずが、全くの逆で、とても悲しい、情けない気持ちで、昨日の閉店後は、めちゃくちゃ、落ち込んでしまいましたicon15

やはり、生きる喜び、仕事の喜びは、



人様のお役に立てた!



お客様に笑顔になって、元気になって帰ってもらえた!



こういう実感があって、初めて得られるものだと、改めて感じました。

今日からは、また1日でも、こんな日がなくなるように、知恵を絞り、スタッフの力を借りて、本当に喜べる1日、1日を作っていきたい。

毎日毎日がお客さまも、スタッフもみんなが笑っていられるお店を少しでも早く完成させたい!

それが、僕の夢ですik_01


同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事画像
ご縁に感謝!
新メニューが!!
欲しい〜
大阪へ
時間かかるぅ!
気がつくと
同じカテゴリー(閉店後の一人の時間)の記事
 ご縁に感謝! (2011-05-28 18:37)
 新メニューが!! (2011-05-25 08:09)
 欲しい〜 (2011-05-02 07:09)
 大阪へ (2011-01-19 08:00)
 まさかの出来事 (2011-01-08 16:54)
 やっと更新! (2010-10-20 09:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。