プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2010年10月04日

プレゼント

今日は、友達のえいちゃんが、わざわざ、本宮の熊野大社に行って

お守りを買ってきてくれました。

プレゼント

プレゼント

プレゼント

このお守りは、熊野本宮大社の八咫烏のデザインをあしらった「勝守」
自分自身(己)に勝つことで、目的を成就することができる御守りだそうです。


先日、テレビで日野原 重明先生が、

「若いうちは、自分の命を自分のために使えばいい。

しかし、働くようになったら、自分の命を人様のために使いなさい!

自分の命をどう使うかが人生をどう生きるかである。」

といったような事をおっしゃっていました。

働くとは、はた(周り)を楽にさせることとも言いますが、

僕は、

生きる=働く

働く=人様のお役に立つ。

から

生きる=人様のお役にたつ。

という三段論法が成り立つと思いました。

そういった意味で、今日の親友ののえいちゃんの

僕への行動は、まさに人のために生きている

すばらしい生き方だと思いました。


僕は、まだまだ、自分のことで精一杯な未熟者だと感じ、

あせる想いで一杯です。


人様のために生きるためには、まず自分がしっかりと

生きられなければいけません。


僕の課題です。




同じカテゴリー(癒し)の記事画像
アンフェアなのは、誰?
絆!
おしゃれ空間
こりゃうまいで(1)!
愛されてるぅ~
お灸をすえた
同じカテゴリー(癒し)の記事
 アンフェアなのは、誰? (2011-09-30 08:06)
 京都に (2011-08-31 01:21)
 絆! (2011-05-11 17:50)
 おしゃれ空間 (2011-04-06 22:56)
 こりゃうまいで(1)! (2011-03-04 08:28)
 愛されてるぅ~ (2011-02-19 17:26)
Posted by どんこい at 23:57│Comments(2)癒し
この記事へのコメント
おはよー!
私もたまに熊野大社にお参りしますよ~!
(^-^)
Posted by 真由 at 2010年10月05日 11:17
店長!ほんまにいい友達もってるね!
すばらしい!

お守りもオーラ満載で光ってます!
Posted by gezigezigezigezi at 2010年10月05日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。