2010年08月04日
バーニャカウダー
昨日の続きです。
川口水産の川口社長は
普段から、色んなアドバイスを頂ける先輩の一人です。
特に思い出深いのは、4~5年前に、全国商工会議所青年部の
「ビジネスプランコンテスト」にお誘い頂き、時間を共にしたことでした。
そして、昨日連れて来ていただいた中心屋
斉藤社長は、飲食の会や異業種の勉強会で
何度かご一緒させて頂いたことがありました。
昨日は、マラソンの練習の帰りということで
ラフなスタイルでしたので、いつもとちょっと雰囲気は違いましたが
爽やかな笑顔が印象的でした。
今回は、お客様として来ていただいたので
お料理について色々アドバイスを頂きました。
そして、今中心屋さんで一番人気の
「バーニャカウダー」というメニューを教えて頂きました。

レシピは教えて頂けませんでしたが、
友達の「トラッテリア アリモト」の有本さんに聞くと
「正解はないよ!」ということなので
チャレンジしてみます。
また中心屋さんにも一度、食べに行きたいと思います。
川口水産の川口社長は
普段から、色んなアドバイスを頂ける先輩の一人です。
特に思い出深いのは、4~5年前に、全国商工会議所青年部の
「ビジネスプランコンテスト」にお誘い頂き、時間を共にしたことでした。
そして、昨日連れて来ていただいた中心屋
斉藤社長は、飲食の会や異業種の勉強会で
何度かご一緒させて頂いたことがありました。
昨日は、マラソンの練習の帰りということで
ラフなスタイルでしたので、いつもとちょっと雰囲気は違いましたが
爽やかな笑顔が印象的でした。
今回は、お客様として来ていただいたので
お料理について色々アドバイスを頂きました。
そして、今中心屋さんで一番人気の
「バーニャカウダー」というメニューを教えて頂きました。

レシピは教えて頂けませんでしたが、
友達の「トラッテリア アリモト」の有本さんに聞くと
「正解はないよ!」ということなので
チャレンジしてみます。
また中心屋さんにも一度、食べに行きたいと思います。
Posted by どんこい at 13:46│Comments(2)
│お店の様子
この記事へのコメント
バーニャカウダ私も大好きです♪
前に田辺の「ピエン」さんで食べたバーニャカウダが忘れられません(><)
前に田辺の「ピエン」さんで食べたバーニャカウダが忘れられません(><)
Posted by イチコ
at 2010年08月04日 19:00

イチコさん、コメントありがとうございます。
田辺の「ピエン」さんですね。
機会を見つけて、行ってみます。
情報ありがとうございます。
田辺の「ピエン」さんですね。
機会を見つけて、行ってみます。
情報ありがとうございます。
Posted by どんこい
at 2010年08月09日 02:33
