プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2009年06月30日

新人教育

新人教育

教えるということで、自分も成長させて頂いていることに感謝しているどんこいです。

昨日は、雨のせいかお客様が少なく

新人さんにお仕事を教えるのには

絶好の日となりました。


ここ何年かは、20才以下の方や未経験者の人を

採用していなかったので、

どういう風に教えていいのかをずーっと考えていました。

もちろん、今も考えています。

僕が大学に入って、会社に入ったときは、

1ヶ月間研修センターの中で、

様々な勉強をさせて頂きました。

「仕事とは・・・」「会社とは・・・」

みたいな事から

名刺交換や電話の応対の仕方など


いろいろ考えた結果、まずは、注文を聞く手順を教えました。

その中で、僕の考え方なども織り交ぜて話しましたが

後半は、やはり「こういう風にしてほしい」という

押し付けみたいな感じになって、ちょっと反省しています。

ゆきちゃん、もえこちゃん、ごめんなさい。


今は、どういう言葉で、何を説明をすれば

彼女たちとうまくコミュニケーションをとり、

お客様にとっても、周りのスタッフにとっても

そして、新人さん自身が、

みんなHAPPYになれるのか、

現在も考え中で、

今日は、朝からそういう関係の本を

読み漁りました。

日々勉強です。

Posted by どんこい at 13:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。