プロフィール
どんこい
どんこい
出身地:京都市
生年月日:昭和39年5月10日(おうし座)

人が好きなくせに、人とうまくコミュニケーションをとるのが、苦手な発展途上の男です。しかし、熱い気持ちとチャレンジ精神だけは、いつも持っています。

義援金窓口 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)




QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

大きな地図で見る
ご予約は
0737
85-2485

営業時間:
17:00~0:00
4名様~最大50名様
送迎OK Pあり

2008年03月28日

情けない営業

情けない営業
情けない営業
情けない営業

昨日の営業は、もう営業と呼べるものではありませんでした。

お客様にも不自由な思いをさせたのは、もちろんのこと、僕も含めてスタッフ全員がつらい営業だったと思います。

写真の通り、テーブルも洗い場も片付けられず、料理をつくって運ぶのもままならぬ状態。

しかし、そんな中でもお客様にとても救われました。

な、なんと自分のテーブルの料理や飲み物ではなく、他のテーブルに運んでいただいたり、

片付けて、新しいお客様を迎えて頂いたり・・・・

本当にその方には、お礼の言葉もみつかりません。

本来なら、お客様に奉仕し、癒してあげて、あたたかい気持ちになって帰って頂けるような、
サービスをしなければならないはずのなのに、逆にこちらが、救われてしまいました。

さらに、このお客様は、お帰りになられた後に、このブログを通じて、「とても楽しい宴会となり、また来たい」というようなメールを頂きました。

私は、本当にこのままお店を続けていっていいのか、私にお店を経営していく資格があるのかと

深く深く、迷い考えさせられる1日でした。


本当に昨日は、まさにお店を営業しているという状態ではありませんでした。

やはり、経営者は、人、物、金、情報という資源を適正に使い、違う価値を生み出せなければ、失格でしょう。

今回のことに、甘んじることなく早急に善後策を講じなければ、いろんな人に辛い思いをさせるだけです。

本当に、悩んだときに、人は成長し、新しい工夫が生まれると言います。

昨日のことから、さらにSTEP UPできるように、頑張りたいと思います

同じカテゴリー(お店の様子)の記事画像
4月12日は・・・
頑張らないとなぁ
楽しそうなお客様
2012年冬の宴会用チラシです。
明日、NHK「あさいち」に出演予定です!
メガたっちょほねく丼
同じカテゴリー(お店の様子)の記事
 4月12日は・・・ (2013-04-13 08:24)
 頑張らないとなぁ (2013-04-10 13:07)
 楽しそうなお客様 (2012-12-22 08:18)
 2012年冬の宴会用チラシです。 (2012-11-16 19:01)
 明日、NHK「あさいち」に出演予定です! (2012-10-02 18:18)
 メガたっちょほねく丼 (2012-10-01 06:38)
Posted by どんこい at 10:07│Comments(2)お店の様子
この記事へのコメント
こんにちは。大変そうですね…久しぶりにブログを見ました。頑張って下さい。連休には帰ります。1日でもお手伝い出来る事があれば声かけて下さいね(^O^)
Posted by れ-ちゃん at 2008年04月14日 16:27
れーちゃんへ

お久しぶりです。連休だけと言わず、ずーっと帰ってきてください(*^。^*)

帰ってきたら、連絡くださいね!
Posted by どんこい at 2008年04月18日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。